サイト内で紹介しているDVDオーサリングツールのうち、フリーで利用出来るものと、有料だが機能的に超満足している「おすすめ」ソフトを、このページでまとめて紹介。

DVDオーサリングツールとは、用意した素材(動画、音声、画像ファイルなど)を利用してオリジナルのDVDを作成するツール。使い方次第では、市販のDVDビデオ並みにメニューに凝ったり、オープニングムービーを入れたり、色々出来る。
またツールによっては、用意する素材を前もってDVD規格に準拠した形式にする必要がある。

紹介ツールに順位をつけてみる

ちなみにこのページで紹介するツールを、
使い易さの順で並べると
 DVD Flick > DVDstyler > DVDAuthorGUI
どれだけ凝ったDVDを作成できるか、で並べると
 DVDAuthorGUI > DVDstyler > DVD Flick
となります。
目的とPCスキルに合わせて、自分の手に合うものを選びましょう。

各ツールの紹介

 DVDAuthorGUIについて

 

 MpegファイルのユーティリティツールやTipsなど

 

 DVDstylerについて

 

 DVD Flickについて

上記までがおすすめのフリーソフト。

スポンサー リンク
Adobe Encoreについて

これは有料のソフト。現時点で超お気に入り。
紹介しているリンクは半分以上BDオーサリングの情報になりますが、DVD/BDどちらも同じ操作でオーサリングでき、とても高機能です。
Adobe Encoreについては、まだ色々と試行錯誤中。今後もチョビチョビと情報追加していく予定。

 

DVDAuthorGUIとDVDstylerの比較

この項目は、あくまでも私の個人的感想になります。
DVDオーサリング用のフリーソフトとして自由度の高いDVDstylerとDVDAuthorGUIを比較した場合、以下な感じです。

操作が簡単なソフトはどっち?
  →DVDstylerの方が直感的です。
   (どちらもやや分かり難いソフトです)

メニューを簡単に作成・編集したい
  →この部分だけはDVDAuthorGUIの方が直感的
メニュー画面でキレイなボタンを使いたい
  →DVDstylerの方が美しいボタン素材が揃っている
   テキストの利用も簡単

メニュー画面にも動画素材を使いたい
  →DVDAuthorGUIの方が有利。
   DVDstylerはボタンのハイライト設定が無効になり、操作しにくいDVDが出来上がる。

AVIやMP4から直接DVDを作りたい
  →断然DVDstyler。DVDAuthorGUIには変換機能はありません。
タイトル・メニュー間のジャンプ設定や再生順を調整したい
  →再生順序を色々と調整する方法はDVDAuthorGUIの方が圧倒的に簡単。
   DVDstylerは設定方法がやや面倒だが、DVDAuthorGUIより複雑な順序を設定できる。