人気RSSリーダーの比較&まとめ

Inoreader、feedly、Feed Watcher、netvibes、Feedponなど、人気どころのRSSリーダーを触り比べてみました。という内容のページです。

まえがき

※読み飛ばしてOK
私はこの数年間、Webブラウジングをする時はアンテナサイトや個人ニュースサイトを頼り、そこを起点にして巡回していました。しかしこの1~2年でその巡回コースがすっかり寂れてしまい、4~5年ぶりにRSSリーダー を使った情報収集にスタイルを切り替えよう、と思った次第です。

比較した RSSリーダー

チェックしたのは有名どころばかり。
 ・ feedly
 ・ Feedpon
 ・ Inoreader
 ・ Feed Watcher
 ・ netvibes
の5つを使って見ました。

feedly

feedly

スポンサー リンク

Feedpon

feedpon

  • アクセス方法
    開発者ブログChrome拡張Firefoxアドオン
    ※モバイル版も存在しているものの、ストア配布はしていない
  • 利用中の画面
    • Feedpon
      ▲クリックで拡大
  • サイト内解説ページ
    LDRの代用として開発されたRSSリーダー、Feedpon の使い方
  • 特徴
    • Feedlyをバックエンドサーバーとして利用している。
      (Feedlyのアカウントを持っている場合、購読リストは引き継がれる)
    • 開発者が日本人、完全に日本語対応。
    • 表示がシンプル。(カードビューなど今時の表示スタイルはない)
    • Live Dwango Reader (LDR) の代わりとして開発。
      LDRに慣れている場合、とても使いやすい。
    • 動作がかなり軽い。
    • RSS Feedの取得間隔 (ポーリング間隔) は Feedlyの取得に準じる。
    • デフォルトで 取得 Feed の全文読み込みに対応。

Inoreader

Inoreader

  • アクセス方法
    InoreaderApp StoreGoogle Play
  • 利用中の画面
    • Inoreader
      ▲クリックで拡大
  • サイト内解説ページ
    人気RSSリーダー Inoreader の使い方
  • 特徴
    • PC、スマホ、どちらでも利用できる
    • 最初から日本語対応してる。
    • Feedly と比べると、UIはかなり分かりやすい。
    • Feedly と比べると作動はやや重い。未読が大量に貯まるとかなり重い。
    • PubSubHubbub に 未対応 かつ小さなブログサイトでも、速攻でRSS Feedを取得してくれる (Feedlyと比較して取得時のタイムラグが少ない)
    • デフォルトで 取得 Feed の全文読み込みに対応 (2種類の方法が用意されている)

Feed Watcher

Inoreader

  • アクセス方法
    Feed Watcher
  • 利用中の画面
    • Feed Watcher
      ▲クリックで拡大
  • サイト内解説ページ
    ウィジェットが豊富な国産RSSリーダー Feed Watcher
  • 特徴
    • iGoogle や My Yahoo! みたいな使い方ができる
    • 国産のWebサービス (最初から日本語対応してる)
    • 日本人にとって馴染みやすいレイアウト
    • PC、スマホ、どちらでも利用できる
    • RSSの取得間隔は自分で設定する (15/30/45/60分 または更新なし)
    • 作動はかなり軽い。
    • 取得 Feed の全文読み込みは出来ない。

netvibes

Inoreader

  • アクセス方法
    Netvibes - PCNetvibes - Mobile
  • 利用中の画面
    • netvibes
      ▲クリックで拡大
  • サイト内解説ページ
    Netvibes をRSSリーダーとして使ってみる
  • 特徴
    • PC、スマホ、どちらでも利用できる
      ※Android や iPhone アプリは非公開になった?
    • 登録者数が少なく小さなサイトの場合、RSS Feedの取得間隔はもの凄く長い (最大4~6時間間隔)
    • RSS Feedの取得速度は普通かやや遅い感じ。
      (ただしカラムビュー表示にした後の動作はとても軽い。)
    • 日本語対応。
    • 以前はとても人気があったと思うのだけど、最近はあまり評判が良くない感じ。

それぞれのRSSリーダーの特徴や使い方の紹介はここまで。
以下、まとめに入ります。

どのサービスがおすすめか?

個人的にはやっぱり feedly か Inoreader が良いなあ・・・・という感触です。人気のあるサービスはやはりそれなりの理由があり、使い勝手が良いです。

ただ、RSSリーダーをどのように使いたいか?ユーザーのスキルがどれくらいか?で使い易さは変わってくると思われるので、その辺りを考慮してまとめると以下のような感じです。

rssリーダーに慣れていない場合

Inoreader が良いかと思います。

Inoreaderのここが良かった

  • 最初から日本語対応している
  • 全ての記事を既読にするボタンの位置が分かりやすい
  • はじめから全文読み込みに対応している
  • メニューのUIは 比較的 親切な部類

大量のfeedをサクサク流し読みしたい場合

これはもう圧倒的に feedly が良いです。
毎日 20~30件の更新を行うような大手ニュースサイトの feed を複数 購読する場合、feedly の以下の特徴が大変便利になっています。

feedlyのここが良かった

  • 作動が軽い
  • 全ての記事を既読にするボタンを押すと、自動的に次の feed を取得してくれる。
  • 「話題になっている記事」を優先的に表示させることも可能。

更新頻度の少ない個人ブログを登録する場合

Inoreader が良いかと思います。

  • PubSubHubbubに未対応 かつ 登録者の少ない ブログfeed でも rss の取得が早く、更新に早く気が付く事ができる。

ライブドアリーダーの代わりを探している場合

Feedpon が良いかと思います。

  • 開発コンセプトが「ライブドアリーダーの代わり」
  • 全文読み込みに初めから対応

iGoogle や My Yahoo! の代わりを探している場合

Feed Watcher が良いかと思います。
現時点の Netvibes にはあまり魅力はないかなあ・・・・という感触でした。

個人的まとめ

上記5つのRSSリーダーを1~2週間使って見て、私の場合 (現時点では) 以下のような使い方に落ち着きました。

  • feedly で更新チェック
     ・・・・大手ニュースサイト
  • Inoreader で更新チェック
     ・・・・ 個人ブログ
     ・・・・ たまに暇つぶしで読みたいサイト
     ・・・・ Windows Update 関連の情報収集

RSSリーダーを使いはじめて最初の2~3日は Inoreader が使いやすく感じ、当初はこれ1本に絞ろうかと思っていました。
しかしそれぞれのRSSリーダーを1週間ほど使い、操作に慣れてくると、feedly の方が圧倒的に使いやすくなってきました。そしてfeedly に Feedly Full Feed を導入した時点で feedly が一番使いやすい、と考え方が変わってしまいました。

ただ、すべての サイト を feedly で更新チェックしていると、どうしても「タイトルだけの流し読み」を行いがちになり、「情報を得る」目的で読んでる大手サイトと「更新が楽しみ」という個人サイトを区別して読む事が難しくなってしまいました。そこで色々と試しているうちに、RSSリーダーを使い分ける、というスタイルに落ち着きました。

通常はどれか1つのRSSリーダーを使い、フォルダ分けして管理すれば良い話なのですが、私の場合、別サービスを使う方がしっくり来ました。この辺りの好みは人それぞれになるかと思います。

このページの情報は以上です。

その他メモ: Live D Reader ・・・・開発中。月額500円の有料サービスだが、終了した Livedoor Reader に非常に近い操作感の RSSリーダーとなる予定。(今回は試さなかった)