更新履歴 [ 全て表示戻す ]
2019.10.16: Windows 10 v1803 / v1809 で発生していた問題が修正された

2019.07.19:「マウスカーソルも表示されない/PC起動時にPOST画面も表示されない場合」に追記
2019.07.13: 2019年6月以降の問題を臨時追記として加筆。古い臨時追記を削除
2018.08.26:「PC起動時にPOST画面も表示されない場合」に「その他の情報」(CSM関連) 追記
2018.07.09: 臨時追記: Windows 10 バージョン1803 の場合
2018.05.13:「Win + Ctrl + Shift + B を同時押し」追記
2018.02.10: NIC (ネットワークカード) を 全て Disabled にしている場合追記
2017.11.19: 2017年10月分の臨時追記 (Windows Updateの不具合) 解消、削除
2017.10.11: 臨時追記(USBタイプCコネクタ+Windows Updateの不具合)追記
2017.10.11: 2017年9月分の臨時追記分(Windows Updateの不具合)を削除
2017.09.18: 臨時追記(セキュリティソフトの相性問題)を追記
2017.09.16: 「はじめにチェックする項目」「Windows Update直後の場合」「UWPの異常が原因の場合」追記
2017.07.28:「PC起動時は正常だったが 突然真っ黒になった場合」を追記
2017.07.27: あとがき部分に補足とサイト内リンクを追記
2017.01.18: 初出


Windows 10 の画面が真っ暗になった場合のチェックポイントと対処方法の紹介です。手元のPCで再現がとれたモノと、ネットで拾った情報のメモが混じっています。

かなり長いページです。まずは太文字と注意事項だけをざっくりナナメ読みして、必要な部分を拾い読みするのが効率よいと思います。

注意事項

本文中、何度か「電源ボタン長押し」や「リセットボタンで再起動」という対策が出てきます。これらの対策は HDD/SSDのアクセスタンプが消えていることを確認してから行いましょう。(点滅中に実行すると PC内のデータが破損する恐れがあります)

はじめに: ざっくりまとめ

まずは、以下を試してみるのが有効です。

PC起動時は正常だったが 突然真っ黒になった場合

以下はPC起動直後から画面が真っ黒の場合

画面真っ黒になる問題は、これだけで直るケースは意外に多いです。

上記で無事モニタが無事表示されるようになった後は「DISM.exe /Online /Cleanup-image /Restorehealth」や「ビデオカードドライバの再インストール」などを行い、PCメンテをしっかり実行しておきましょう。

対処方法のざっくりした紹介はここまで。以下、症状や状況を絞った対処方法の紹介や手元で発症したケースの紹介を行っています。

スポンサー リンク

PC起動時は正常だったが PC利用中に突然真っ黒になった場合

PC起動時は正常に作動していたけれど、利用中に突然モニタが真っ黒になった (そして原因に心当たりがない) 場合、まずは4~5分ほど何もせず様子を見てみます。

  • この方法は、ディスプレイドライバが停止&再起動した場合や、一部のアプリケーション (Windows ストアアプリなど) が自動更新された場合などに有効です。※Adobe Creative Cloud の自動更新でも発生する場合があります。
  • 「ウイルス感染」や「Windows Updateの失敗」「ハードウェアの変更」など特殊な理由がない場合、4~5分ほど待つだけでも再び正常に画面が表示されるようになるケースが多いです。

注意事項

  • Windows ストアアプリ や UWP (ユニバーサルWindowsプラットフォーム) アプリが「自動更新」された際、一時的にUWPが停止する場合があります。
  • この時、Windows10のデスクトップ画面が真っ黒になる場合がありますが、HDD / SSD のアクセスランプが点滅中は 絶対にPCを再起動しないようにしましょう。
  • UWPが破損すると、スタートメニューが作動しなくなったり、画面が真っ黒な症状がなおらなくなったりします。
  • この場合、最悪のケースではWindows 10 の上書きインストールが必要になります。

ここから下は「Windows Updateの再起動後」「Windows10のメジャーアップデート直後」「アップグレード直後」「モニタやビデオカードを変更した直後」などで発生しやすいケースをまとめています。

はじめにチェックする項目

まずは以下2点をチェックします

  1. モニタのランプは付いているか
    • モニタのランプが付かない場合、まずはPCそのものが起動していない、ケーブルが断線している、モニタの入力設定とPCの出力設定が異なっている、複数のモニタが認識されていて目的のモニタに信号が送られていない、などを疑ってみます。
  2. 「Ctrl+Shift+Esc」同時押ししてみる
    ※「Ctrl+Shift+Esc」はタスクマネージャーを起動するショートカットキーです。

    • タスクマネージャーが起動した場合、Windowsが起動しており、モニタが正常に接続されている状態です。
    • これにより、Windowsが起動しているか、していないかをチェックします。

Windows Update直後に発生した場合

  1. まず、その月のWindows Updateに問題が発生していないかを確認する。→ 過去の「月例別」Windows Update トラブル対処方法まとめページ
    • 問題が発生している場合、その対処方法に従う
  2. このページ (ここから下の情報) に書いてある対処方法から、自分のPCで心当たりのある項目を試す。
  3. 「2.」で効果がない場合、(修復ディスクなどから) システムの復元をしてみる。
  4. システムの復元で画面が正常に表示された場合、「sfc /scannow」または「DISM /Online /Cleanup-image /Restorehealth」を実行したのち、クリーンブートした状態で Windows Update してみる
  5. ※以下UEFI Windows 限定
    Windows Update のタイミングでこの問題が繰り返し発生する場合、マザーボードとビデオカードの相性が悪く、CSMの設定が適切でない可能性がある。CSM設定を 有効⇔無効 で切り替えてみる。

マウスカーソルも表示されない/PC起動時にPOST画面も表示されない場合

ビデオカードやモニタを交換した直後や、Windows7から10にアップグレードした直後に発生しやすい。また、BCD領域の破損も疑ってみる。

通常の対処方法

  • モニタの接続方法 (HDMI、DVI、DisplayPort) を変更してみる
  • モニタ側の入力信号を切り替えてみる
  • PCの電源を長押しして強制シャットダウンを行ってみる
  • 強制シャットダウンを2回繰り返しても効果がない場合、コンセント引っこ抜き完全放電や マザーのCMOSクリアを行ってみる。
  • 注意点
    画面真っ暗になった後、いきなりケーブル変更やCMOSクリアしない。
    • コンセント引っこ抜き完全放電やCMOSクリア直後でも、1回目の起動は画面が真っ暗になってしまうケースが多かった。
    • という事で、まずはPCの電源スイッチを長押しして強制的に電源を切り、もう一度PCを起動しなおしてみる。
    • 2~3回繰り返して効果がない場合、そこで改めて コンセント引っこ抜き完全放電や CMOSクリア、ケーブルの変更を行うのが良い。
      • この場合、マザーの CSM、Fast Boot、セキュアブートのいずれかの設定が正しくないケースが多い
        (CMOSクリア後、1回起動失敗すると自動的に最適な設定に変更される)
      • 手動で設定する場合
        UEFIブートのWindows 10 の場合、CSM、Fast Boot、セキュアブートすべて無効に設定するのが正常動作する確率が一番高い。ダメならCSMのみ有効にしてみる。
    • その他
      UEFIがビデオカードやモニタの変更を検知した場合、POSTが止まり警告メッセージを出すケースがある。
      (ただし画面が映らないため、警告に気が付けない)
      この場合、通常はリセットボタン等でPCを再起動してやればハードウェアの変更は自動認識されPOSTを通過できるようになる。
  • その他の情報
    • VIDIA + DisplayPort 1.3 / 1.4 の組み合わせの場合、ファームウェアの適用が必要になるケースがある。 → NVIDIA Graphics Firmware Update Tool for DisplayPort 1.3 and 1.4
    • ※UEFI Windows 限定
      スリープ復帰などのタイミングでこの問題が繰り返し発生する場合、マザーボードのCSMの設定が適切でない可能性がある。CSM設定を 有効⇔無効 で切り替えてみる。

特殊なケース

手元のPCの場合、どんな時に発生したか

  • ビデオカードを交換した時
    • セキュアブート または Fast Boot が有効なままビデオカードを取り換えると100%発生した。
    • マザーの設定が適切だった場合も (100%の再現性はないが) 発生した。
    • PCの電源長押し(強制シャットダウン)でモニタが表示されるようになった。
  • モニターの接続方法を変更した時
    • DVI接続、DisplayPort接続、HDMI接続など、モニタとPCの接続方法を変更した後は100%この状態になった。
    • モニタ側の入力信号を切り替え (Win+P) しても表示されなかった
    • PCの電源長押し(強制シャットダウン)すると、(特に何もしていないのに)再起動後にモニタが表示されるようになった。
  • その他1
    • ネット上の情報を読み漁ると、Windows7 からWindows10へアップグレードした直後にも多く発生していたように感じる。
    • これは恐らく、UEFIマザーのCSM、Fast Boot、セキュアブートの設定が正しくなかったために発生している。
    • もしくは ビデオカード と内蔵GPUの優先順位が切り替わっている、デュアルモニタで利用していた場合もその優先順位が切り替わっている。
      • [Win]+[P]を押してみる(モニタの切り替え)

画面が真っ暗。でもマウスカーソルが表示されている場合

サインイン後に黒い画面にマウスカーソルだけが表示される、
サインイン前に黒い画面が表示される、というようなケース

手元で発生したケースの場合

セーフモードでは正常に画面表示されるのに、通常起動すると画面が真っ黒な場合

  • ビデオカードドライバを疑ってみる。
    問題が発生した時期にWindows Update 経由でビデオカードドライバがインストールされていたら、かなりの確率でそれが原因。ドライバを削除する。自分で最新のドライバを入手・インストールする。
  • UWPの異常が原因の場合もある
    ストアアプリやEdgeが起動しない場合はUWPに異常が発生している。「スタートメニューが開かない」問題と同様の手順で解決する。→ Windows10のスタートメニューが 開かない・表示されない 場合の対処方法

無事モニタが表示されるようになった後

  • 無事モニタが表示されるようになった後は、念のため
    DISM.exe /Online /Cleanup-image /Restorehealth を実行する。
  • ビデオカードドライバを更新(または再インストール)しておく。

ネットで拾った情報など

  • 対処方法1→ セキュリティソフトをアンインストールしてみる。
    • セーフモードでの起動が必要。
    • Windows 7/8.1 からアップグレードした直後、一部の古いセキュリティソフトを利用している場合に発生する(らしい)
      ネット上のアチコチで読んだ。自分の手元では試していない。
  • 対処方法2→ Windows10アップグレード、画面真っ暗マウスカーソルだけ表示からの回復方法
    • サインイン出来たけど画面が真っ黒、という場合、
      単に explorer.exe が起動していないだけ、という場合に有効。
      (この場合、多分 PC再起動(リセット)でもOK)
    • Ctrl+Shift+Esc 同時押しでタスクマネージャー起動>「ファイル」>「新しいタスクの実行」で「explorer.exe」と入力する。
  • 対処方法3→ Windows 10 にアップグレード後、黒い画面が表示される場合の対処法-マイクロソフト コミュニティ
    • 前に読んだ時から更新されてる?
      前に読んだ時のメモ (たぶん古い情報)
      # コントロールパネルから「LockAppHost.exe」を見つけ停止する
      # sfc /scannow を実行する
      # DISM.exe /Online /Cleanup-image /Restorehealth を実行する
      # Windows PowerShellを管理者として実行し、
      Get-AppXPackage -AllUsers | Foreach {Add-AppxPackage -DisableDevelopmentMode -Register "$($_.InstallLocation)\AppXManifest.xml"}
      を実行する。

複数のGPUがある場合は要注意。

  • オンボードGPUとビデオカードの優先順位が逆転している場合がある。
  • Windows10上で最新ドライバをインストールすれば、解決することが多い。
  • マルチディスプレイで利用している場合は注意する。
    アップグレードする時はシンプルな構成にする
  • DVI接続、DisplayPort接続、HDMI接続など、モニタとの接続方法を変更すれば解消する場合もある

その他: NIC (ネットワークカード) を 全て Disabled にしている

Windows 起動時に マザーボード上のネットワークカードが全く認識できない場合も、正常起動ができず 画面が真っ暗になる場合がある。

  • このケースの場合、ログイン画面の直前まで進むがそこでマウスカーソルが表示されるだけ、という状態になる事が多い。 (ドライバ読み込み中にエラーが出る状態)
  • ハードウェア、もしくはドライバの問題を解決しない限り、この問題はおさまらない。
    • DISM、sfc /scannow、chkdsk ではエラーは検出できない、ブート領域にも問題はないのに、セーフモードでも起動しない、システムの復元をしても起動しない、という状態になる。
  • ネットワークカードが全くない状態 (マザーボード上のネットワークカードを全てDisabledにした状態) で OSインストールやメジャーアップデートを行いこの症状になった場合、OSの再インストール以外では問題が解消しない場合がある。(「このPCを初期状態に戻す」も正常に動作しない場合がある )
  • 補足:
    その他、重要なパーツが認識できない、ドライバやデバイスに問題が発生している、もしくは高速スタートアップやUEFIに対応していない、などの場合もこれに当てはまる事があるかもしれない。

その他チェックポイント

その他 (古い情報)

以下、2019年6月から10月にかけて発生していた問題です

Windows 10 バージョン1803 や 1809 の一部環境で、「Windows Update 直後に画面が真っ黒になる問題」が発生。
この時は「Ctrl + Alt + Delete 同時押しする → 画面右下隅に現れた電源ボタンを押し、PC再起動を選択する」という手順で画面表示を復帰させることが可能でした。

あとがき

今回の検証で分かったこと

  • 「黒画面にカーソルが表示されている」場合は、多くのケースでリセットボタン押してPC再起動するだけ、もしくは一度セーフモードで起動するだけでOKだった。
  • Windows10 (というかUEFI マザー)では、ビデオカードの交換や モニタの接続方法を変更すると、1発でPCが正常起動出来ることは稀だった。
    • 1回目は画面真っ黒になって必ず起動に失敗する。
    • 色々と頑張ってみたけれど、ビデオカードやモニタケーブルの変更を一発で認識させる事は出来なかった。
    • ※補足追記
      UEFIのエラーメッセージを調べていて、ビデオカードを変更すると次のPC起動時にUEFIで警告が出る場合がある、という事に気が付いた。
      サイト内関連: PCが起動しない時に出る BIOS(UEFI)エラーメッセージ
      この場合、WindowsというよりUEFIの時点で上手く認識できていない、もしくはPC構成変更の警告または確認が入る、という事らしい。

サイト内関連