前回更新「Windows 10 の画面が真っ暗になった場合のチェックポイントと対処方法」や「カテゴリ: UEFI」の記事作成および検証中、私はこれでドツボにハマりました。という更新です。

以下で紹介する画像は、PC起動時に 何かしらのエラーが発生し「POST」が通過できなかった時のエラー画面です。

ASUSU P9X79 Deluxe のPOST通過 失敗画面

ASUSUのPOST通過に失敗した時の通常の画面
▲クリックで拡大
F1キーでセットアップ画面に入ります。
F2キーはそのまま続行します。

ASRock Fatal1ty Z87 Killer のPOST通過 失敗画面

RsRockマザーのPOST通過に失敗した時の通常の画面
▲クリックで拡大
F2キーでセットアップ画面に入ります。
F1キーはそのまま続行します。

・・・・?

・・・・ え? ちょっと待って?

RsRockマザーの場合
F1キー ・・・・ ASUS: セットアップ / AsRock: そのまま続行
F2キー ・・・・ ASUS: そのまま続行 / AsRock: セットアップ

逆ゥー!ASUSさんとASRockさんでPOST失敗時の復旧と続行がボタン逆ゥー!

「自分の目を疑う」とはまさにこの事。
初めてこれに気が付いた時、何が起きているか理解するのに時間がかかりました(^_^;

メーカーによってここが逆になっているケースがあるなんて、考えたこともなかったです。パッと見では同じメッセージと認識されるトコにこんな大きな違いがあったなんて、、、今まで全く気が付きませんでした…orz

スポンサー リンク

今回ハマったポイント

今回、このF1とF2が逆である件に全然気が付かなくて、数日を無駄に過ごしました。

  • 私はメインPC(ASUS)に慣れ切っていた。→ サブPC(AsRock)で検証中、ワザとPOST失敗させ、画面をにロクに読まず「F1/F2キー」を逆に押していた。→ 予期せぬ挙動に頭を抱えてた。
  • あと前回更新「Windows 10 の画面が真っ暗になった場合のチェックポイント」の検証中も、「POST失敗したまま画面真っ暗状態」で「F1/F2キー」逆押ししてて、予期した反応が返ってこない・・・・と散々悩みんだ。

PCを完全に復旧させてから再度POST失敗画面を出し、写真を撮ってじっくり観察して初めて気が付いた・・・・という次第です(^_^;

その他

このF1とF2の違いは、ASUS と ASRock で違うというより、BIOSベンダーによって異なってくるものだ、と思っていたけれど、少し調べてみたらなんか違うっぽいです。ますます混乱してきます。

  • ASUSU P9X79 Deluxeは仕様ページにはAMIの記述はないけどUEFI画面を見れば一発で American Megatrends (AMI) と分かる。
  • ASRock Fatal1ty Z87 Killerは・・・・仕様ページにはAMIの文字が見えるけど・・・・内製っぽい?(ASRock Power Gearとかがソレかな?)

あとがき

私の場合、メインで使うPCはだいたいASUSマザーを選んでいて他メーカーのクセをあまり知らないのですが、、、ASUS (F1キーでセットアップ、F2キーはそのまま続行 ) が一般的なマザーですよね?

なんか自身がなくなって来ました(^_^;
今回の更新は以上です。

おまけ: POST失敗画面について 

ASUSUのPOST通過に失敗した時の通常の画面
今回の更新で紹介した「POST通過失敗画面」は

  • CPUのオーバークロックをやりすぎたり
  • 電源が劣化して出力不足になったり
  • UEFIの設定 (CSMやFast Boot) を間違っていたり
  • ビデオカードに異常が発生したり

こんな時によくお目にかかる画面です。
この画面が出た場合、Windows システムではなくPCのハードに異変が発生したと考えてトラブルシュートを行うようにしましょう。

サイト内関連ページ