この数週間の間で試したレンズ
Canon EF 24-70 F4L
Canon EF 24-105 F4L II
TAMRON SP 24-70mm F2.8 Di VC USD (Model A007)
この3本を GH4&GM5 + SpeedBooster EF to m4/3 に付けて 作動確認や写り具合を確認してみました。自分の用途に合った1本が見つかれば購入する予定です (というか購入しました)。
▲クリックで拡大
画像はGH4 + SpeedBooster + EF24-105 F4L II。
- いずれも実際にGH4 + SpeedBooster に取り付け何十枚か試写を行い、 写真の写り具合や使い勝手などを比べてみました。(このページは撮影サンプルはありません)
- ※撮影サンプルを掲載したページは以下
Speed Booster + GH4 + EF 24-70 F4L と タムロン SP 24-70mm F2.8 A007の撮影データをチェックしたページ - 実際に試したのは2017年5月。
気が付けばシグマもタムロンも、もうすぐ新しい24-70mm F2.8 を発売する時期になってしまいました。モタモタしてるとダメですなあ(^_^; - この比較を行うに至った経緯は以下
ざっくりまとめると、EF 24-85 F3.5-4.5 より良く写り、手振れ補正が効く通しレンズが欲しい、という感じ。
先に結論
- すげー迷ったけど Canon EF 24-70 F4L を中古で買った。(AB品:6万9千円)
- 気に入ったから買った、というより消去法。
- 正直、あまり気に入っていない。6月にどうしても使いたい撮影があったので買った。
- もうすぐシグマとタムロンから新しい 24-70 F2.8が出る。
今度はメタボーン社から正式対応の発表が出るのを待ち、改めて考えよう・・・・という事になった。
- TAMRON SP 24-70mm F2.8 A007 はまともに作動しなかったが、撮影してて一番楽しかった。その写りにはかなり魅せられ、後ろ髪を引かれた。
- この3つの中では EF 24-105 F4L II が一番マトモに動いたが、写りに満足できず却下となった。
結論ここまで。
以下は各レンズのざっくりした使用感。
良かった点や購入対象から外した理由など。
Canon EF 24-105 F4L II
サイト内詳細ページ
- 良かった点
MFがすごく楽にできる。
手振れ補正がメチャメチャ効く。
動画撮影時の手振れ補正はLumix 12-35 F2.8より使い勝手が良い - 購入対象から外れた理由
EF 24-85 F3.5-4.5 と大差ない写り (多少はマシというレベル)
焦点距離によっては 周辺流れが EF 24-85 F3.5-4.5より大きくなる。 - 購入対象から外す理由にはならないけど悪かった点
ズームリング重すぎ
この写りで795gはちょっと不満。
TAMRON SP 24-70mm F2.8 Di VC USD (Model A007)
- 良かった点
F2.8 (GH4側でF2.0) のズームレンズはやはり楽しい。
中央の画質は、比較したレンズの中でイチバン
手振れ補正はかなり効く。
動画撮影時の手振れ補正はLumix 12-35 F2.8より使い勝手が良い
被写体との距離が5m以下の場合、AFはかなり早く正確
ズームリングとMFリングの位置やトルクが私好み。三脚に乗せて動画撮影する時に操作しやすい - 購入対象から外れた理由
AFで無限遠が出ない(MFで無限遠は出る)
被写体と15m以上離れると AFの歩留まりが50%を切る
MFで距離計がバグる。
GM5では手振れ補正が効かない (シャッター半押し後や動画撮影時に効かない) - 購入対象から外す理由にはならないけど悪かった点
絞り値が変わる時に「チャッ」と小さな音が出る
AF時に小さなモーター音が聞こえる
周辺部は (許容範囲内だが) 画質が落ちる
Canon EF 24-70 F4L
- 良かった点
とても高画質。
周辺部の画質劣化が少ない
中央部の解像度
- SP 24-70mm F4 > EF 24-70 F4 ≧ SP 24-70mm F2.8
SP 24-70mm F2.8 と EF 24-70 F4L、中央部分は大差ない。
- SP 24-70mm F4 > EF 24-70 F4 ≧ SP 24-70mm F2.8
- 購入対象から外れた理由
4K動画撮影時、タッチフォーカスの反応が悪い (タッチしてからAFが作動するまで1秒くらいかかる)
※他のレンズが残念過ぎたので我慢することにした。 - 購入対象から外す理由にはならないけど悪かった点
手振れ補正の効きが悪い。1段分くらい。
動画撮影時のAF速度が非常に遅い (EF 24-85 F3.5-4.5 の倍くらいかかる)
各レンズの寸評ここまで。
以下、写り、AF性能、手振れ補正など、各項目の比較順位や感想など。