PC関連(旧)
このページの記事は新しい順に並んでいます 古い順で表示

2015/01公開
2016/09更新
新しく買ったHDDが認識しない/WindowsでHDDを認識・フォーマットする方法

新しく買ったHDDが認識してくれない場合の対処方法です。増設したHDDは、Diskの管理で手動で認識させる必要があります。通常、新規に購入したHDDは、「不明」または「未割り当て」という状態です。

2014/06公開
2017/04更新
Windowsの時計がずれる / 自動で正確に合わせる小技 (Windows 7/8.1編)

PCの時計がすぐ遅れちゃう、ずれちゃう人の為の小技。タイムサーバーと同期を取って時計を修正します。Windows 7/8.1バージョンです。

2009/12公開
2014/10更新
icoファイルの容量を減らすコツ、4bitカラーの画像を作成するコツ

4bitカラーの画像を作成する方法(というか考え方)を、長い事間違って覚えていました。なんとか4bitカラーの画像を自由に作成出来るようになったのでメモ。

2009/11公開
2014/10更新
PCを起動する度にCHKDSKコマンドが起動してしまう場合の対処法2

Windowsマシンが、起動する度にディスクチェックを行うようになってしまった場合の対処方法その2。Windows7のCHKDSKログの閲覧方法など。

2009/11公開
2014/12更新
DVD・BDドライブが二重に認識される症状

我が家のWindows7機、BD-REドライブが、二重に認識されるようになりました。

2009/10公開
2014/10更新
Windows7の「ファイルを開くプログラムの選択」からプログラムを削除する方法

「ファイルを開くプログラムの選択」に間違って登録してしまったプログラムは、普通の方法では削除できません。regeditから削除します。

2009/09公開
2014/10更新
PCを起動する度に毎回ディスクチェックが起動してしまう場合の対処法

ある日、Windowsを起動するたびにチェックディスクするようになってしまった。。。そんな時の対処法です。

2009/09公開
2014/10更新
SSDのメリット・デメリット:そろそろSSDが欲しい人の為のちょっとしたまとめページ

SSDドライブが欲しくなって来たので、「SSDとは?」から始まって現時点でどれくらいのスペックのSSDを購入するのが良いか?までを書き連ねてみました。

2009/08公開
2014/10更新
pagefile.sys・hiberfil.sys他、HDDに関するTips

pagefile.sysやhiberfil.sysに関するTipsを中心に、Windowsを快適に使用するためのTipsを紹介します。

2009/08公開
2016/11更新
ハイバネーション(hiberfil.sys)を無効にする・削除する

Windows 10, 8.1, 7, Vista, XP でハイバネーションを無効にする方法を紹介しています。各種注意事項も記載しています。hiberfil.sysは別ドライブへの移動は出来ません

2009/08公開
2014/12更新
ページファイル (pagefile.sys) の設定方法と推奨値 (無効にするのは非推奨)

pagefile.sysの設定方法や、Windows8.1/8/7/Vistaの、pagefile.sys の現在の推奨値を解説しています。無効にするのは非推奨です。Windowsが不安定になります。

2009/08公開
2017/07更新
pagefile.sysとhiberfil.sysの解説ページ

大容量のメモリを積んだデスクトップPCならば、ページファイルとハイバネーションファイルは削除しちゃっても大丈夫な気がしてきました。

2009/08公開
2014/10更新
パソコンメンテを横着できる ちいさなTips

パソコンの内部の清掃回数を減らせる些細な工夫を紹介します。

2009/08公開
2014/10更新
夏になったらパソコンの大掃除をしましょう

パソコンは熱に弱いです。梅雨から夏にかけてがPCの大掃除の季節です。パソコンの大掃除を行いましょう。

2009/08公開
2014/10更新
USBメモリやSDカード、フラッシュメモリのデータ寿命

USBメモリやSDカードなど、フラッシュメモリには書き換え回数の寿命の他、「保持期間」というデータを維持する寿命もあります。

2009/05公開
2014/10更新
BUFFALO製無線LANのチャンネルを手動で変更する方法

無線LANで電波の干渉が起きたら、チャンネル設定を手動で変更して対策します。BUFFALO製での設定変更方法を解説しています。

2009/04公開
2014/10更新
使ってる?意外と便利なトリプルクリック

知っておくと便利な小技です。PCで文章書く人は試してみて。

2009/03公開
2014/10更新
英語のフリーソフトが上手くインストール出来ない、作動しない時の対処法

フリーソフトに限らず海外のツールを使用していると、時々上手く作動しない時が、インストール出来ない時があります。そんな時の対処法、解決法。

2009/03公開
2014/12更新
CD、DVD、BD-REドライブなどが全くデータや音楽を読み込んでくれない時の簡単な対処法

またまた我が家のPCがCD、DVD、Blu-rayディスク等々、全く読めなくなってしまいました。まぁ、原因は色々あります。ホント(;´ω`)

2009/03公開
2011/11更新
XP + BDドライブで光学メディアを認識するには UDF2.5ドライバが必要

XP+BD-Rドライブで、ドライブは認識しているのにBD-RはおろかDVD-RやCD-R、通常の音楽CDまで、一切の光学メディアを認識しない不具合に遭遇。

2009/02公開
2015/01更新
DVDやBD-REドライブでメディアが認識しなくなる原因と解決法

DVD-RやBD-REなどの光学メディアを「認識しない、書き込めない」などのトラブルとその対処方法。まずは「IRSTe の削除または再インストール」から試してみるのが良いかと思います。

2009/02公開
2011/11更新
BD-R/REドライブの書き込が遅い→ファームウェアアップデートで対応できるかも。

BR-616FBS-BKのファームウェアをアップデートして、書き込み開始までの待ち時間を「2分弱」から「30秒前後」に短縮したお話です。

2009/01公開
2014/10更新
無線LANの受信感度が劇的アップ!何が幸いするか分かったもんじゃない

無線LANの受信レベルが悪い我が家のPCが、「ある事」で劇的に改善。

2008/12公開
2014/10更新
ワードとエクセルを使った年賀状の宛名書き2:差し込み解説

ワードとエクセルを使った年賀状の宛名書き作成。差し込み印刷の失敗し易い、分かり難い部分を重点的に解説しています。

2008/12公開
2014/10更新
ワードとエクセルを使った年賀状の宛名書き1

ワードとエクセルを使って、年賀状の宛名書きを行う方法の説明。分かり易く、詳しく解説しています。

2008/11公開
2014/10更新
謎のPC再起動:Windows中級者が陥る罠

Windows中級者クラスで、PCの不調の原因が解らない場合は、電源ユニットの電力不足を疑ってみましょう。意外とコレで解決する事が多いですよ。

2008/10公開
2014/10更新
Windowsを快適に動かす為の、HDDに優しいTips1

HDDへの負担を減らし、Windowsを軽快に動かす為に、レジストリを変更してシステムの復元のスパンを変更したり、HDDのインデックスを付けない様にしたり。

2008/03公開
2014/10更新
アルミホイルで無線LANの受信感度を上げる

アルミホイルを巻いて受信感度を上げる裏技、無線LANでも微妙に効果ありました。

2008/01公開
2015/04更新
色かぶりしたデジカメ写真を補正したい!

色かぶりしたデジカメ写真を補正する時のコツや覚えておくと役に立つTipsをまとめたページです。

2007/12公開
2007/12更新
IE用のGoogleツールバー

Googleのホームページに行くと、FireFox用のGoogleツールバーがダウンロード出来て、Googleツールバーを搭載すれば、ツールバーから検索できたり...

2007/09公開
2014/10更新
Wordでページ番号を打つ、途中からページ番号を打ちたい

Wordの忘れ易いページ番号を打つ方法を覚書き

2007/07公開
2007/07更新
パソコンを新調する前に気をつける事

PC購入時、何を優先して購入すれば失敗は少ないのか

2007/06公開
2014/10更新
MP3プレーヤーの故障を疑う前に。。。

「MP3プレーヤーが壊れた、再生もしない、曲も取り込めない」という時のチェックポイントや対処方法。

2007/05公開
2020/06更新
オンラインで怪しいファイルのウィルスチェックをしてくれるWebサービスまとめ

ファイルのウィルスチェックできるWebサービスは重くなりがちです。複数のサービスをブックマークし、ウイルスチェックしたい時に軽い所を利用するようにしましょう。