UEFI
このページの記事は新しい順に並んでいます 古い順で表示

2017/03公開
2017/03更新
パソコンメーカー別「PC起動時」に「BIOSを起動させるキー」の一覧メモ

いくつかの例外を除き、ほとんどのPCメーカーが「DELキー」キーもしくは「Fn2キー」でのBIOS起動を採用している感じです。

2017/03公開
2017/03更新
セキュアブート未対応なUEFIブートメディアが起動しない

Paragon Backup & Recovery のリカバリディスクが起動しなかった時の覚え書き。セキュアブート未対応なブータブルメディアではCSMの設定も必要でした。

2017/01公開
2017/01更新
UEFI関連 自分用メモページ(2016年06月~2017年01月)

UEFIマザーのFast Bootを有効にした状態でハードウェアのエラーでPOST通過に失敗すると、画面が真っ暗なまま何もできずに詰んじゃうのですねえ。。。という感じで、このページでは、過去の更新で省略してしまった苦労話などを紹介しています。

2016/12公開
2017/03更新
サイト内 UEFIカテゴリのまとめページ

ぼくんちのTV別館内のカテゴリ「UEFI」と「Windowsインストール(UEFI)」に含まれたページを詳細にジャンル分けしてリスト化、さらに補足情報を追加してまとめたページです。

2016/12公開
2017/03更新
UEFIやセキュアブートの勘違いしやすい設定30個 まとめ

UEFIマザーの「セキュアブート」、「Fast Boot」、「CSM」について、「注意すべき点」や「勘違いしやすい点」を色々とまとめたページを作成しました。

2016/12公開
2016/12更新
UEFIマザーが高速に起動する仕組みを調べてみる

UEFIマザーが「高速スタートアップ」と「Fast Boot」を無効にしてもレガシーBIOSのマザーより高速に起動するのは何故なのかを調べ、そこから自分の欲しい情報のみをまとめたページです。

2016/12公開
2016/12更新
Fast Boot と 高速スタートアップ は別の機能

「Fast Boot」と「高速スタートアップ」について説明したページです。このページを読む事で「Fast Boot」と「高速スタートアップ」を意識的に区別出来るようになって貰えれば幸いです。

2016/12公開
2020/05更新
UEFIマザーの「Fast Boot」と「CSM」の組み合わせに注意

UEFIマザーの設定で、「Fast Boot 有効/CSM 有効」という組み合わせにしたら、Windows10 を起動した時に色々な問題が発生しました・・・・というお話です。

2016/11公開
2016/11更新
メーカー製PCでセキュアブートを無効にできない場合のチェックポイント

富士通FMVなど一部のメーカー製PCの場合、セキュアブートの設定が無効にできなくなっています。セキュアブートを無効にするためにはUEFIの管理者用パスワードを設定する必要があるようです。

2016/11公開
2016/11更新
UEFI の Fast Boot を無効にする手順

UEFI (GPT) でインストールされた Windows で Fast Boot を無効化する手順を紹介したページです。

2016/11公開
2016/12更新
UEFI の Fast Boot とはどんな機能なのか?無効化するのはどういう状況か?

UEFI PC の「Fast Boot」とはどんな機能なのか?この機能を無効化するのはどういう状況の時か?「Fast Boot」と「高速スタートアップ」は何が違うのか?などの解説を行ったページです。

2016/11公開
2016/11更新
UEFI の セキュアブートの設定について: 変更方法や注意点など

セキュアブートにはどういう機能があるのか?セキュアブートは有効・無効、どっちにすべきか?どういう注意点があるのか?といった内容を書いたページです。

2016/11公開
2016/11更新
Windows 10でF2キーやDELキーでUEFI (BIOS) 画面を起動する手順

UEFIモードでインストールした Windows10マシンを、従来のPCのように「PC起動時に F2キー またはDELキー 連打でUEFI BIOS画面に入る方法」を紹介したページです。

2016/11公開
2017/10更新
Windows 10でUEFI (BIOS) 画面を起動する手順

このページでは Windows 10/8.1で用意された「UEFIに入るための新しい手順」を紹介しています。「設定画面」を経由し、Windows上の操作を経由してUEFI画面を呼び出します。

2016/11公開
2024/12更新
(検証)UEFI Windows をレガシーブートしたシステム復旧ディスクで修復してみる

UEFI(GPT) でインストールしたWindows 10/8.1が起動しなくなった時にレガシーブートした復旧メディアを使うとどうなるか、検証してみました。

2016/09公開
2018/01更新
Windows10で「F8キー連打」でセーフモードを起動する方法

UEFI/GPTブートするWindows10で F8キー連打でセーフモードに入る方法の紹介です。DELキーで一度BIOS画面を呼び出し、そこからセーフモードを起動します。

2016/09公開
2016/11更新
Windows回復環境、Windows PE、システム修復Discで マウスやキーボードが動かない場合のチェックポイント

Windows が起動しなくなり「詳細ブートオプション画面」が表示された時やシステム修復ディスクを使った時、マウスやキーボードが反応しなくなり、一切動かなくなってしまう・・・・というトラブルが発生した場合の原因と対処方法です。

2016/09公開
2020/05更新
セキュアブート有効にするならCSMは無効にする

セキュアブート有効にするなら「CSM無効にする」。こうしなければ GPTのWindows 10/8.1は正常に作動しない。手元のPCで「Windows回復環境」や「システム修復ディスク」の作動チェックを行っててようやく気が付いた。

2015/10公開
2016/11更新
UEFI のセキュアブートを設定する(主にASUS製マザー)

ASUS製のマザーボードにて、セキュアブートの有効/無効の設定が分からない人用の情報。画像付きで紹介しています。ページ後半はASUSマザーに限らず、セキュアブートに関する一般的な注意事項を掲載しています。

2015/08公開
2015/08更新
GPTディスクのお勉強 (128MB/16MBの不明な隠し領域)

「GPTディスクなのにMSRがないPC」「手動で隠し領域を削除しようとしている人」などが見受けられるため、注意喚起としてこのページを作成しています。