知人PC (FMV) の調子が悪くなったので、あれこれとメンテナンスを行った時、UEFIのセキュアブートを無効にできなくて少し悩んだのでこのページにメモを残しておく事にしました。

一般的な手順・注意事項はこちら

UEFI の セキュアブートの設定について: 変更方法や注意点など

今回確認したPC

機種: FMVW77MWG
チップセット: intel HM86 Express
どうやら、富士通ほか一部のメーカー製PCは、セキュアブートを変更する前に一つ別の手順が必要なようです。

問題の画面
「セキュリティ」のタブを開いても、全ての項目がグレーアウト
▲クリックで拡大
「セキュリティ」のタブを開いても、全ての項目がグレーアウトしており、設定の変更が出来ません。どうやら、セキュアブートの設定を変更するためには、別の項目を変更する必要がありそうです。

対処方法

結果から書いてしまうと、UEFIの「管理者用パスワード」を設定する必要がありました。

セキュアブート設定の親画面 (セキュリティタブ)
FMV のセキュリティタブ
▲クリックで拡大
ひとつ前の画面 (セキュリティタブ)を確認すると、「管理者用パスワード設定」という項目があります。ここを選択しパスワードを設定する事で、セキュアブートを無効に変更することが出来ました。
(知人宅でバタバタしていたため、肝心の「セキュアブート無効化後」の写真を撮り忘れました...)

 

このページの主な情報は以上です。
以下、他サイトの情報やおまけ情報など。

スポンサー リンク

似たようなケースをネット上で検索してみた結果

なるほど、FMV の場合、ほとんどの機種でセキュアブート無効にはパスワード設定が必要、と考えた方が良さそうです。あと、Lenovo も同じような手順が必要な感じです。

 

ちなみに、手元で確認できるメーカー製PC (東芝のdynabook、2011年製と2013年製)のUEFI画面を見たところ、これらはパスワード設定なしにセキュアブートの変更が可能でした。
この辺りはメーカーによってポリシーが異なってくるようです。

おまけ

以下は自分のメモ用です。
撮影させてもらったFMVW77MWGの UEFI画面 の写真。

情報タブ
FMVの情報タブ
▲クリックで拡大

システムタブ
FMVのシステムタブ
▲クリックで拡大

詳細タブ
FMVの詳細タブ
▲クリックで拡大

電源管理タブ
FMVの電源管理画面
▲クリックで拡大