「このブログの管理人(つまり私)は、被写界深度について正しく理解していない」的なご指摘を、コメント欄・Twitter・その他アチコチのSNSでたまにいただくので、このサイトに書いた情報を読み直し、整理してみる事にしました。
結果から書くと、- 脳内換算した数値をいきなり書いていた。ことわり書きなしに「フルサイズ換算」した焦点距離を記載する事が多々あった。
- そして焦点距離のみフルサイズ換算しているのに、被写界深度はフルサイズ換算しないまま語っている箇所が多々あった。
- 私はm4/3ユーザーなのだけど、その旨を明記せず話を進めている場合があった。フルサイズやAPS-Cがメインのユーザーには意味不明な換算結果が出ている事があった。
この3点が問題だった、つまりフルサイズ換算した時の表記が、かなり我流で、読んでいる人に伝わらなかった。という結論になりました。
本日から数回に分けて行う更新は、上記の結論に至るまでの過程です。
被写界深度、焦点距離、フォーカルレデューサーを使った時の換算方法などを、個人的にもう一度整理しなおしてみよう、という趣旨の更新になります。
細かくページを分け、段階的に整理してみました。
また本題に入る前の「まえがき」や「おことわり」がかなり長くなってしまったので、序文としてこのページに分割する事にしました。
本日以降、このページを含め5回に分けて同じテーマで更新します。
最初に結論:
「間違っている」と指摘を受けた部分はドコだったのか?
- 具体的には「間違っている」と指摘を受けている大部分は、恐らく「50mm F1.4レンズにSpeedBoosterを使うと70mm F1.0相当になる」と書いている部分。
- 「35mm F1.0相当になる」が正解。
- 書いた本人は「35mm F1.0」のつもりで書いているので、間違いを指摘されても気が付かなかった。
- 無意識の内に「焦点距離だけ」フルサイズ換算してしまっているのが問題。
- フルサイズ換算するなら、換算した旨を明記した上で「70mm F2.0相当」と表記するのが正しい。
- 多分、現時点の私の理解は間違っていない
- ただし、私がセンサーサイズ、被写界深度、ボケ量の関係を(ある程度)正しく理解できるようになったのは、SpeedBooster購入した後。
なので、それ以前に書いた文章には間違いがありそう。 - あと、「フルサイズ換算すると」と明記せずにフルサイズ換算して話を進めたり、そこから前置きなしに換算をやめてm4/3の実焦点距離に戻したりしているのも問題。
- そして最大の問題は、フルサイズ換算する際、焦点距離のみ換算して、F値や被写界深度の計算を無視していた事。
- ただし、私がセンサーサイズ、被写界深度、ボケ量の関係を(ある程度)正しく理解できるようになったのは、SpeedBooster購入した後。
いろいろ検証したり、頭の中を整理しなおしてみましたが、致命的な誤りは見つからず、「何を間違いと指摘されているんだろう?」とずっと謎でしたが、「焦点距離のみを無意識の内にフルサイズ換算してしまう」という悪癖が、ご指摘の大部分だったようですorz
という事で、次回更新から数回に分け、改めて検証したり、確認したことをまとめたページを公開しています。
サイト内関連ページ
- Speed Boosterの被写界深度を確認しなおしてみる1(序文)
- Speed Boosterの被写界深度を確認しなおしてみる2(事前検証)
- Speed Boosterの被写界深度を確認しなおしてみる3(本編)
- Speed Boosterの被写界深度を確認しなおしてみる4(実写比較)
- Speed Boosterの被写界深度を確認しなおしてみる5(図解編)
おことわり
- この一連の更新を書き始めた現時点では、確証を持って検証していません。かなり回りくどくなっていると思います。
- m4/3主観で考え、語っている部分が多いです。
無意識のまま(前置きなしで)フルサイズに換算しなおしたり、換算しなかったりする場合があります。そしてたまに換算ミスしてます。
(この悪癖が誤解を受けている最大の原因なのだけど、簡単には治らない・・・)
- しっかり理解している人から見ると、稚拙な内容かもしれません。しかし私は被写界深度を光学的・数学的・物理的に解説されても全然理解できないので、このレベルで話を進めないと理解できないのです(^_^;
(理解できない例: Wikipedia/5.被写界深度 - カメラと光のはなし)
おことわり2
- Speed Boosterなど光学縮小系アダプターは、0.64倍、0.58倍などに縮小できるものがリリースされていますが、ここでは全て0.71倍(1段分)縮小されるものと考えて話を進めています。
- 同じく、APS-Cセンサーのサイズはメーカーによって異なっているのですが、ここではフルサイズより0.71倍(1段分)小さいものとして話を進めています。
おまけ
以前、どこかの掲示板かコメント欄で「フルサイズの50mmF1.4とm4/3の50mmF1.4では、ボケ量が2段分違う」と書いた事がありました。
「50mm F1.4と25mm F1.4ではボケ量が2段分違う」という意味で書いていたのですが、多分伝わっていないですね。。。
ドコで書いたか思い出せない。そして間違いの指摘を受けず、質問した人は理解できましたと感謝の意を述べていた。悪いことしなたあ・・・。
今後はこういう事が無いよう、気をつけますorz
次回更新につづく。