1月3日および1月7日の更新で「外付けHDD」のトラブルに関する更新を行っていますが、ここに来てようやく当時のトラブルの真の原因が分かってきました。

一番の原因は、USB3.0ポートが1基、死にかけている、もしくは最初から不良だった事。 ・・・それだけ。ホントそれだけです('Α`)

先にまとめ

USBポートに何らかの問題が発生すると、
接続した外付けHDD/SSDが「不良セクタが発生した時とよく似た挙動を示す」場合がある。ただしSMART値に異常は出ない。

HDDに異変があるように見えても、問題はUSBポート側で発生している場合がある。

まえがき: トラブル発生当時の記録

詳細記事 (サイト内リンク)

トラブルの内容

具体的な症状

解消方法

USB3.0ポートの不具合を発見したキッカケ

USB3.0 外付けHDD「LaCie」を追加購入し、ベンチマークを取ったのがキッカケ。

LaCie は過去4台購入していて、2013年以降に購入した製品は、いずれもシーケンシャル160MB/s以上出ていた。なのに今回購入した LaCie は、速度が非常に不安定(一定した数値が出ない)な状況だった。

HDDの速度が出ない原因を探る

「これは変だな~?」とUSBポートを変更したり、PCの電源引っこ抜いて外付け機器を接続しなおしたり、USBドライバを入れなおしたり・・・色々と確認しているうちに、昨年末と全く同じトラブル が発生した。
(前回と同様、復旧には chkdsk X: /r が必要になる・・・orz)

そしてこの症状は、特定のUSB3.0ポート1基でのみ発生している事が判明。
別のUSB3.0ポートを使用する分には、不具合は発生しない模様。

問題のUSB3.0ポートをチェック

問題発生したUSB3.0ポートを無水アルコール+綿棒で清掃したり、コネクタの接続をチェックしたりするものの問題は無い模様。
うーむ。。。何が原因か分からないけれど、ポートが一基死んだっぽい orz

スポンサー リンク

問題発生当時のベンチ

LaCie minimus 2台目 LaCie 3TB 2015年1月購入
利用したHDD: 外付けHDD「LaCie」LCH-FMN030U3
左:接続不安定なUSB3.0ポートに繋いだベンチ
右:別の安定したUSB3.0ポートに繋いだベンチ

接続不安定なUSB3.0ポートに繋いだ結果メモ

  • スクリーンショットを取っていなかったけど、シーケンシャルが30~50MB/sに落ちてしまう時もあった。
  • ファイルコピーも時々止まったりして、安定しない。
  • 「安全な取り外し」を行うと外付けHDDがハングし、取り外せない&Windows の終了も出来ないような状況に陥る。

別のUSB3.0ポートに繋いだ結果メモ

  • 同じ外付けHDDが、USBポートを変えるだけで速度アップ。
  • (今の所) 作動に不安定な所もなく、ファイルのコピーなども快適。接続や取り外しもド安定します。

 

このUSB3.0ポートは、いつから壊れていた・・・?

今回不具合の出たUSB3.0ポートは、PC購入当初からほとんど(というか全く)利用していないポートでした。
そして昨年12月頃から、ようやくこのポートを使うようになっていました。

今回ポートが死にかけているのを発見した当初は、「コネクタ内部にホコリが溜まっているのかな?」なんて考えていましたが、よくよく思い出してみると、今のPCを購入した直後 (KP41病に悩まされていた当時)に、このポートを利用するとKP41病が発生しやすい事を突き止め、それ以降は利用を控えていた事を思い出しました。

あと今回、問題が発生するUSBポートだけ、コネクタの形状が少し大きいらしく、接続が若干ゆるい事にも気が付きました。

これは・・・ただの接触不良が起きているだけだったりして・・・( ̄▽ ̄;)
いずれにせよこのUSBポート一基は、購入当初から不具合があったのかもしれません(^_^;

まとめ

  • KP41対策から3年、(今回問題になったUSB3.0ポートを使わなければ) PCに大きな不具合はなかった。
  • KP41対策してた当時はUSB3.0対応機器を持っておらず、接続速度が出ない事は確認できなかったので、このページに書いたような問題は見抜けなかった。
  • 自身に降りかかったKP41問題から3年経ち、このポートの利用を控えていた事実をスッカリ忘れてしまい、問題のポートを利用したらトラブルが発生した。

昨年末のHDDトラブルの発生原因が、(推測にしか過ぎないけれど)ようやく全て、自分の中で納得の行く答えが出ました。
これである程度は安心して通常利用ができます(´∀`)ノ