メモ的な更新です。
ものすごく久しぶりにWindows7を (OS標準の機能で)イメージバックアップを取ろうと思ったら、なんか上手く外付けHDDにバックアップできない。
Windowsのシステムにも、外付けHDDの方にも、特に異常は見えない。

システムにもHDDにも異常はない筈なのに・・・・
エラー コード: 0x8078002A
▲クリックで拡大
バックアップ ファイルを作成できませんでした。(0x8078002A)
 I/Oデバイス エラーが発生したため、要求を実行できませんでした。(0x8007045D)

なんでだろ?と思ったらWindows7では新しい規格のHDD (4K NativeのHDD)にはバックアップできないのですね。
Windows7では4K NativeのHDD にはバックアップできない
▲クリックで拡大

えっと、えっと、Windows7 は 4K Native HDDに未対応、というのは2~3年ほど前に聞きかじっていて、なんとなくは覚えていたのだけれど、、、時間が経つうちにスッカリ忘れていました。

んで、4Kネイティブな外付けHDDをWindows7につないでも、単純にファイルを読み書きする分には違和感を感じなかったので、「AFT HDD」と「4K Native HDD」の違いをこれまで気にすることがありませんでした(^_^;

という事で

改めてHDDの規格を調べなおし、サイト内に関連ページを設置しました。

関連リンク

HDD の512E、4Kセクター、AFT、非AFT、4Kネイティブの違い

HDDの「512E、4Kセクター、AFT、4Kネイティブ」などの違いを知りたい場合は上リンクをお読みください。

個人的な話としては、とりあえず貴重な体験ができました。この体験ではじめて「AFT HDD」と「4K Native HDD」の違いを実感することになりました。

とりあえず本文ここまで。
2~3年経つとWindows7 が 4K Native HDDに未対応なのを忘れちゃいそうなので、とりあえずメモを残しておくのが目的のページでした。

以下はさらに個人用のメモ。
色々と外部リンクを貼り付け、そこに自分用のメモを入れた走り書きです。

スポンサー リンク

サイト内の関連ページ

当時(2013年)は 4KネイティブなHDDを持っておらず、今回のような問題に遭遇するとは思っていなかった。

個人的に重要メモ

ページ下部に貼った「参考にしたリンク」についてのメモ

  • 非AFT → ATF へのクローンの失敗談などが書いてある。
    これはこのサイトの前回エントリに書いていない。
    後で思い出す時はこのページを読むこと。
  • Windows7時代のIRSTは、非ATFとAFTディスクの互換性を高める効果もあったのかな・・・・?
    • 当時はDVDドライブを見失う元凶として毛嫌いしていたが、Disk構成によってはIRSTが無ければ大変な思いをしていたのかもしれない・・・・と今になってIRSTの必要性を実感してしまった。

それ以外は前回エントリ「HDD の512E、4Kセクター、AFT、非AFT、4Kネイティブの違い」を書く前に下調べしてた時のメモと参考にしたリンク。

手持ちの大容量外付けHDDリスト

手持ちの大容量外付けHDD
2016年購入 6TB品・・・・4Kネイティブ、MBRフォーマット
2015年購入 3TB品・・・・512e(AFT) 、GPTフォーマット (内蔵)
2014年購入 3TB品・・・・512e(AFT) 、GPTフォーマット X2台
2012年購入 2TB品・・・・512e(AFT) 、MBRフォーマット
2011年購入 2TB品・・・・512(非AFT)、MBRフォーマット (タイ洪水前)

参考にしたリンク

Windows 7が対応しているフォーマットは、512ネイティブと512e(Advanced Format)まで。4K Native のHDDには (OS標準の機能では) バックアップできない。

  • サードパーティ製のソフトウェアなどでは (ツールが 4K Native 対応していれば) バックアップできる。
  • HDDをexFatでフォーマットすればOK?
    • ただしOS標準の機能で「システムイメージの作成」はこの方法では使えない。Windowsのシステムイメージの作成は、ファイルシステムがNTFSでないと使用できないため。
    • Palm84 某所の日記さんのトコでも exFAT では Windows7のバックアップはダメだったらしい。
    • システムを含まないバックアップなら、4K ネイティブ HDDにバックアップできるらしい。

非AFT HDDにイメージバックアップ→ AFTHDDへ復元 

AFT HDDについて

※以下リンクでは「4Kセクター」はすべて AFT HDDのことと思われる。

  • 最近のパソコン修理で困る「AFT」HDD問題で面倒なことに。【パソコン修理ネタ】:ソニーで遊ぼう!
    • 個人的メモとして以下を抜粋
    • メーカーのリカバリーディスクからのインストールで正常に動かないかと言うと、 最新の4KBセクターに対応した 「Intel Rapid Storage Technology」がインストールされていないからです。
      しかも、途中でドライバを読み込ますこともできないのでアウトです。 
  • 柿ぴのブログ AFT規格のハードディスクにはやられた。
    • 個人的メモとして以下を抜粋
    • 2011年、HDDの主要生産国のタイの洪水があった。
      世の中には新しいAFT規格と旧方式が共存していたが、タイ洪水により新しい工場ではAFT方式しか作らなく、一気にAFT規格へ変わったようだ。
    • HDDのコピーにPCソフトでは無く、会社にあった古いHDDコピー機使用して、非AFT規格のHDDのデータを、そのままAFT規格のHDDにセクターコピーしてしまった。
      • もし、こんな「このコンピュータは正規品のwindowsを実行していません・・・」
      • こんな「現在サービスが行われていないため windows updateが・・・」画面に出くわしたら・・・
    • 以下記述のIntel-RSTをインストールするとなおると思われるが、柿ぴの場合クリーンインストールとした。
    • プログラムとファイルの検索 から msinfo32とタイプし
      コンポーネント ⇒ 記憶域⇒ ディスクとクリックして進み、
      それぞれのパーティション開始オフセット項が4096の倍数になっていればOK

4KセクターをAFTと4K Nativeで分けて解説しているページ

今日のHDDのお勉強はここまで。
また機会を見つけて続きを調べようと思う。
※調べた結果は既に「HDD の512E、4Kセクター、AFT、非AFT、4Kネイティブの違い」として公開中。