今回の更新はページタイトルで思いっきりネタバレしています。
そしてページの内容は 自作PCの道楽新館さんの2016年7月30日の更新から、「自分の読みたかった要点部分だけ」をまとめたページになります。
まえがき
今回話題にしているページ
何か面白そうなお話が書いてありそう。だけど、ページタイトルにある「消失したファイル・フォルダを回復」が本文中のドコに書いてあるのか分かりにくい、話題が多岐にわたっていて読むのに非常に時間がかかる・・・・という事で手元で必死にメモを取りながら必死で読みました(^_^;
このページで公開しているのはそのメモの一部です。
以下本題。
欲しかった情報
本題は一番最後の赤太字部分。
- 異常が発生したHDD/SSDに「CHKDSK」をかけると、消失したファイル/フォルダが復旧できる場合がある。
- 復旧できるのはDiskの異常により消失したファイル。
- 復旧できたファイル/フォルダがある場合、そのデータは「found.000」というフォルダに格納される。
- 復旧したファイルについて
- 復旧したファイルは、ファイル名、属性、中身など、全く損傷を受けていない場合もあるが、何かしらの損傷を受けている場合もある
- 損傷を受け、正常に復旧できなかった場合でも、そのファイルの拡張子は「.chk」に変更されDiskに残っている場合がある。
- 復旧後に拡張子「.chk」となったファイルは、フリーソフト「極窓」などで拡張子を判別すれば読み取り可能になるケースがある。
※当サイト内フリーソフト「極窓」紹介ページ
ああ、なるほど。極窓にはこういう使い方もあったのね。
これは勉強になりました。
このページの本題 (リンク先の紹介) はここまで。
以下、CHKDSKのTipsやリンク先の補足情報です。
スポンサー リンク
CHKDSKとディスクの復旧について
- 「CHKDSK」で復旧できるのはDiskの異常により消失したファイル。
- 主にMTFと実ファイルの不整合で消えたファイルが復活できる。
- サイト内参考ページ
HDDのMFT(インデックス)の破損や異常とその復旧
- 主にMTFと実ファイルの不整合で消えたファイルが復活できる。
- 複数回「CHKDSK」を行った場合
- CHKDSKを数回繰り返す事ではじめて復旧できるファイルもある。
- それぞれで復旧したファイルがある場合は、found.001、found.002~~~と連番でフォルダが作成される。
- SSDの場合、CHKDSKを繰り返すと予備領域を大量に消費してしまい、極端に寿命を縮める場合があるので注意する。
- サイト内参考ページ
CHKDSKを何度も繰り返すと、HDD/SSDが回復する場合が・・・あるみたい
- 「found.000」フォルダを開こうとしても「アクセスが拒否されました」となる場合がある。
- 通常は、ダイアログの指示に従って進めばアクセス可能。
- アクセスできない場合は管理者権限のあるアカウントでログオンする。
- まだアクセスできない場合
- UACを無効にしてみる
- フォルダプロパティのセキュリティタブからフルコントロールの許可を与える
- 当サイト内で参考にできるページ
WindowsのTrustedInstallerのアクセス許可、ファイル所有権・アクセス権を変更する方法
紹介リンク先の内容について
- 今回紹介したリンク先では、本題と思われる「消失したファイル・フォルダを回復」方法は、ページのかなり後半の「別記1」「別記2」「別記3」の部分となっているようです。
- 前半部分の内容
- 「予防方法」や「原因(と思われるもの)」で占められています。
- 様々な問題が混在した状態で書かれているので、読み取る時に注意が必要です。
- また、リンク先には内蔵ディスクのデータ消失問題についても言及があります。
- この現象については私はあまり状況を把握できていないのでノーコメントとします。
- 言及をさける理由
- どういう状況で発生する問題なのかチョット分からなかった。
- 「デュアルブート環境」や「Disk使いまわし」で発生する問題の話かな?
- 「使い古したHDD/SSDにOSインストール」、「過去にCドライブとして利用していたDiskをデータドライブとして利用」した場合の問題かな?
- これ以外の問題に言及しているのか・・・・よく分からなかった。
- また以下の挙動は以前のWindowsでも発生しうる現象。
- Diskの異常や何らかの障害で内蔵HDDのファイルやフォルダが消える/読み取り不能になること
- それらのファイルがchkdskで復旧するケースがあること
- 復旧したファイルが「found.000」フォルダに格納される場合があること
- 「chkdsk found.000」などのキーワードでWeb検索をかけると、Windows 2000/XP/7/8.1 時代に復旧にチャレンジされた方々の記録を読むことが可能。
- ファイルの破損や消失が発生する理由は、本当に様々。
その他 資料用リンク
このページの情報は以上です