システム系(旧)
このページの記事は新しい順に並んでいます 古い順で表示

2018/09公開
2018/09更新
WindowsでMac形式(HFS+)のUSBメモリが読込み可能になるParagon Free HFS+ for Windows

Windows上からMacのファイルシステム「HFS / HFS Plus」でフォーマットされたドライブやUSBメモリへアクセスし、データの読み込み/書き込みができるツールの紹介。

2018/01公開
2018/05更新
CCleaner の使い方 / 簡単・便利なシステムお掃除ソフト

CCleaner の使い方を紹介したページです。CCleaner は、わずか数クリックでWindowsから不要ファイルや余計なレジストリ等を削除できる便利なフリーソフトです。

2016/06公開
2016/06更新
ドライバーの完全削除が可能なツール Driver Fusion

Driver FusionはWindowsにインストールされたドライバをまとめて削除することが可能なツールです。Driver Fusionの使い方および利用時の注意事項などがまとめてあります。

2014/02公開
2017/05更新
Afterburnerの使い方: ビデオカードのOC、電圧、クロック、ファン回転数を制御

AfterburnerはGPUのオーバークロックなどに利用できるツールです。NVIDIA製、AMD製、どちらのビデオカードでも、電圧調整やGPU周波数の変更が可能です。GPU温度に合わせたファン制御も可能です。

2013/12公開
2014/12更新
Windows起動時の常駐プログラムを一気にチェックできるフリーツールAutoruns

正しくインストール出来なかったドライバなどがハイライト表示され、とても便利です。

2013/04公開
2014/09更新
DiskMark:HDD,SSD,リームーバブルDiskの書き込み速度の計測が出来るフリーソフト

ストレージやSDカードの書き込み速度が計測できるフリーツール、DiskMarkの紹介

2012/12公開
2014/09更新
Windowsのあらゆる一時ファイルを一気に削除できちゃうフリーソフト、ATF Cleaner。

Javaの一時ファイルやすべてのユーザーの一時ファイルを削除する際などは、このATF Cleanerを使うのが便利です。

2012/11公開
2014/09更新
【PC省エネ】Windowsのプロセスに応じて、電源の管理や優先度を自動調節できるツール Process Lasso

Windowsの電源オプションを普段は[省エネ設定]にしておき、特定のアプリケーションを実行した場合のみ[高パフォーマンス設定]に切り替えるなど、PCのパフォーマンスに関する設定を、簡単に変更する事が可能です。

2012/04公開
2017/06更新
PCの温度やCPU電圧などをモニタリングできるフリーソフトを3種類まとめて紹介

パソコンのCPU電圧や温度・作動クロック、HDD温度、バススピード、FAN回転数などをリアルタイムでモニタリングできるフリーソフトを3種紹介。

2012/04公開
2012/04更新
CPU負荷テストの定番ツール: Prime95

Prime95は、本来は素数を探すツール。でも自作PCの安定性をチェックするためにCPUに負荷をかける目的で利用される事が多いツールです。

2012/04公開
2012/04更新
Prime95の設定・使い方(何時間もテストしなくて済む方法)

Prime95のCustom設定の解説を行っている英文サイトを見つけたのでその和訳してみました。FFTs 2048Kが凄い負荷です。。。

2011/05公開
2017/07更新
地味に便利!ショートカットの右クリックに「アンインストール」を追加するフリーソフト、Menu Uninstaller

Menu Uninstallerは、アプリケーションのショートカットアイコンの右クリックに「アンインストール」の項目を追加できるフリーソフト。インストールと削除をくり返すユーザーには便利です。

2011/02公開
2014/09更新
Comfortable PCの使い方・設定

簡単な操作でPCを最適化したり高速化したり出来る、便利なフリーソフトComfortable PCの、使い方や設定方法の解説。

2011/02公開
2014/09更新
簡単な操作でPCを快適・高速化するフリーソフト「Comfortable PC」

ComfortablePCは簡単な操作でPCを最適化したり高速化したり出来る、便利なフリーソフト。ほんの数回のクリックで最適化できたり、70以上の項目を設定出来たりします。

2011/01公開
2016/09更新
PC内のファイル検索が超高速なフリーソフト「Everything」の使い方

Everythingはシンプル・高速・軽量・高機能なファイル検索のフリーソフト。日本語化も可能。簡単な使い方の解説や、ワイルドカード、正規表現、AND、OR検索の方法なども解説しています。

2010/10公開
2017/02更新
HDDやSSDの「健康状態」診断・監視ソフト CrystalDiskInfoの使い方

CrystalDiskInfo はHDDやSSDドライブの健康状態を診断してくれるフリーソフト。簡単で高機能です。

2010/10公開
2015/07更新
実行ファイル(*.exe)も解凍出来ちゃうフリーの高機能アーカイバ:IZArc

IZArcは多くの圧縮形式に対応した多機能なファイルアーカイブ用フリーソフト。exeファイルの解凍や、BIN-ISO変換なども可能です。

2010/03公開
2014/09更新
Windows 7/Vistaでpsdなど画像ファイルをサムネイル・プレビュー表示出来るフリーソフトMysticThumbs

MysticThumbsを利用すると、通常はサムネイル表示することが出来ない様々な画像ファイルをエクスプローラ上でプレビュー表示できるようになります。

2009/11公開
2015/09更新
Windowsのプロダクトキーを紛失した時にPC内からキーを確認できるツール:KeyFinder

Windows 10/8.1/7のプロダクトキーを確認できるツールの紹介です。このツールを利用すると、PCにインストールされたWindowsやOffice製品のプロダクトキーを簡単に確認・表示できます。

2009/10公開
2014/09更新
Glary Utilities:ワンクリックでPCメンテナンスが可能なフリーソフト

Windowsの高速化に役立つフリーソフト、Glary Utilitiesの紹介です。ワンクリックでシステムの様々な部分をクリーンアップ可能。便利です。

2009/10公開
2014/09更新
AeroのON/OFFを簡単に変更他、様々なカスタマイズが出来るフリーソフト:WinBubbles

WinBubblesはWindows7/Vista版の窓の手と言えるような、カスタマイズツールです。Aeroの有効、無効を切り替えたり、様々なカスタマイズが可能なユーティリティ。フリーソフトです。

2009/09公開
2014/09更新
MyDefragの使い方やスクリプト改造方法

フリーソフトの高機能デフラグツール「MyDefrag」を便利に使うためのカスタマイズ方法を何点か紹介します。個別のドライブへのデフラグも指定可能です。

2009/08公開
2016/01更新
MyDefrag:簡単・高速・高機能なフリーのデフラグソフト

フリーのデフラグソフト「MyDefrag」の使い方などを紹介。高速・安全・高機能な優れたフリーソフトです。使い方、日本語化、Windows 10/8.1 で利用する際の注意事項についても解説しています。

2009/08公開
2019/07更新
UNLOCKER他、「ファイルを削除できません」と表示されたファイルを削除するフリーツール3種

「別のプログラムがこのファイルを開いているので、操作を完了できません」「ファイルを削除できません。送り側のファイルまたはディスクから読み取れません」などと表示され削除出来ないファイルを削除するツールの紹介 LockHunter,unlocker などが有名です。

2009/08公開
2014/09更新
Windows7/Vistaでドライバの署名制限を無効に出来るSetupReadyDriverPlus

SetupReadyDriverPlusを利用すると、Vista以降で署名の無い古いドライバも簡単に利用できるようになります。インストール、使い方など解説。

2009/01公開
2015/01更新
ごみ箱から削除したファイルを復元出来るフリーソフトDataRecovery

間違って必要なファイルをゴミ箱に入れちゃった!その上うっかりゴミ箱を空にしてしまった!そんなファイルを復元するフリーソフトがDataRecoveryです。

2008/03公開
2014/09更新
ドライバの再インストールを一気に行えるフリーソフト:DriverMAX

DriverMaxは、現在使用しているパソコン(Windows)からドライバ情報を収集して、一箇所にまとめる事ができます。そしてOSを再インストールする時などに、まとめたドライバーを一気にインストールできます。

2008/03公開
2014/09更新
XPの統合インストールDisc作成可能、再インストールやリカバリを便利にするフリーソフト、SP+メーカー

Windowsの再インストールを便利に出来るフリーソフト、「SP+メーカー」の簡単な使い方の紹介です。

2008/02公開
2014/09更新
CPUクロックや電圧を動的に変化できるフリーソフトCrystalCPUID

CrystalCPUIDは、CPUクロックや電圧をデスクトップ上から簡単に変更出来るフリーソフトです。しかも、CPU使用率に応じて、CUPクロック、電圧共に動的に変化させる事が出来ます。

2007/08公開
2007/08更新
HDD復旧用のフリーソフトあれこれ

HDDの異常・故障・トラブルが発生した場合のデータ復旧用フリーソフトあれこれ。無料版で診断、復旧の可否を判断し、有料ソフトで復旧というのが現在の主流のようです。