GTX1070がようやく正常に動くようになりました。
GeForce GTX 1070 G1 Gaming

NVIDIA GTX1070 + ASUS P9X79 Delux + Windows10(GPTインストール)というPC環境で、すべてが正常作動するようになるまでにかなり苦労したため、その経験を元に GTX1070の「失敗しないビデオカード交換手順」をまとめておくことにしました。

このページについて

サイト内関連ページ

 

以下、実際に行った手順のまとめ。
まずは GTX1070 を PC に組み込む前にチェックする項目です。

Windows10上で気を付ける事

ビデオカード交換前に行う。
まずは Windows10 上でチェックしておく項目。

続いてマザーボード上のBIOS設定で気を付ける項目の紹介。
とても重要な項目。

スポンサー リンク

マザーボードの設定で気を付ける事

  • セキュアブートを無効にする (重要)
    • サイト内関連ページ
      セ キュアブート有効にするならCSMは無効にする
    • セキュアブートが有効なまま「Windowsの起動に必要な部分」に変更が加わると Windows は起動しなくなる (※注意: ざっくり説明のため、ものすごく誤解を生みそうな表現です)
    • この場合、通常はスタートアップ修復を2回行えば起動できる。
      • 「Cドライブを取り外してマザーの電源を入れる」という操作をした場合などでも、Cドライブをそのまま元に戻し てもWindowsは起動できない。
      • ビデオカードの場合、この操作が本当に必要かどうかちょっと怪しい。(後述のCSM設定との組み合わせ問題も絡んでいるかも)
  • マザーボードのCSM設定
    • ディスプレイの接続方法やマザーボードとの相性、その他の接続パーツとの相性により、CSMの設定は有効・無効、どちらか一方しか正常動作しないケースがある。(詳細は後述の「マザーボードの設定について(補足)」で解説)
    • ディスプレイの接続に DisplayPort を利用している場合や、マルチモニタ環境の場合は特に注意。
  • マザーボードのFast Bootは無効にしておく
    • そんなに気にしなくても大丈夫だけど、念のためやっておく。
      • Fast Bootを無効にしておかないと、POST画面でF8、F2、DELキーなどの入力を受け付けない。
      • ただし「Windowsが起動しない」「起動時に画面が真っ黒になる」などのトラブルが発生した場合に復旧させ るのがかなり大変。
    • Windows回復環境(Windows PE、システム修復ディスク、インストールDVD) で起動する際、USB 3.0ドライバのみの状態で起動してしまい、USB2.0接続のマウスやキーボードが一切使えなくなってしまう。
  • BIOS起動時に低解像モードにする。

マザーボードの設定について(補足)

前項と重複する内容。
「チェック漏れ」や「意図しない設定の暴発」を防ぐ目的で改めて記載。個人的に結構ハマった。

  • マザーのUEFI設定は正しく行う
    ※ ASUS P9X79 Deluxe (BIOS バージョン2140 以降) の設定です。
    ※ 手元のPCの場合、バージョン4701で確認しています。

    • 参考リンク
      セキュアブート有効にするならCSMは無効にする
      セキュアブート(Secure Boot)を無効にする方法教えてください。-ASUS-
    • OSがGPTディスクにインストールしてある場合1
      ※完全にUEFIに対応したハード構成の場合
      • ビデオカード交換時は以下
         CSM は変更しない
         Secure Bootを無効にする
         FASTブート無効にする
      • ビデオカード交換が終了した後は以下でもOK
         CSM をDisabledにする
         Secure Bootを有効にする (無効でもOK)
         FASTブート有効にする (無効でもOK)
    • OSがGPTディスクにインストールしてある場合2
      ※一部にUEFI 未対応なハードがある場合など
      • ビデオカード交換に関係なく以下設定を守る
         CSM を有効にする
         Secure Bootを無効にする
         FASTブート無効にする
    • OSがMBRディスクにインストールしてある場合
      • ビデオカード交換に関係なく以下設定を守る
         FASTブートを無効にする
         CSM をEabledにする
         各種設定を「Legacy Only」にする
         Secure Bootを無効(Other OS)にする
    • 上記の設定を守らない場合、ビデオカードに限らずPCパーツを変更した時に問題が発生する場合がある。
      • 2011年~2014年頃にリリースされたデバイスやマザーの中には、UEFI、旧BIOSどちらでもOSを起動できる製品があったり、MBRディスクにOSをインストールしていてもFast Boot 有効でも起動できてしまう製品があるので注意。
      • 手元のPCの場合
        「P9X79 Deluxe + Core i7 3930K」
        「ASRock Fatal1ty Z87 Killer + Core i3-4130T」
        いずれの場合も、中途半端な UEFI化 または 旧BIOS化 ではGTX1070は動かなかった。
      • UEFI対応していない場合、OSが起動しなかったり、画面が真っ黒になったりする。画面真っ黒なままPOST通過できない場合もあり、復旧が面倒だった。
  • マザーのBIOS設定やOS設定は、限りなく初期値にする
    基本CMOSクリアまたは Load Optimized Defaults する。
    ただし一部のマザーは注意が必要な感じ。
    • CPUのOCしない。
    • CMOSクリアする、工場出荷状態に戻す
      ASUS P9X79 Deluxe BIOS4701では、CMOSクリアした状態でそのままセットアップしたらダメだった!
    • 次々項「ハマったポイント2」に関係あるのだけど、セキュアブートやBoot CSM設定は手動でUEFI対応させておく

ここまでの設定を確認できたら、PCをシャットダウンし、コンセントを抜いた状態でビデオカードの交換を行う。

以下、ビデオカード交換後のドライバインストール時のチェック項目、および個人的にハマってしまった部分のメモ。

ビデオカードを交換した後、初回起動時

ドライバのインストールに失敗する場合や、画面が乱れてしまう、ビデオカードが誤作動してしまう、スリープ復帰に失敗してしまう場合は以下を守る。

  • ドライバインストール時に一定の手順を守る
    PC環境によっては、NVIDIAのドライバはインストール時に問題が起きやすいらしい。
    • ドライバは「高速(推奨)」を選んでインストールする
    • PC再起動する
    • インストール後、ただちに(PC再起動前に) GeForce Experience を削除する。
    • インストール後、ただちに(PC再起動前に) PhysX設定でGPUコアを指定する。
    • PC再起動する

手順の紹介はここまで。
以下、個人的にハマった時のメモ。

ハマったポイント1

  • 途中、PCIeの規格または相性問題だと誤認してしまった。

ハマったポイント2

注意:この項目は「BIOS」「UEFI」この2つの単語が非常にややこしくなっています。マザー上の 「BIOS/UEFI」、ビデオカード上の「BIOS/UEFI」、両方の話が混じっています。

  • 私の場合、交換前のビデオカード(R9 280X)上の UEFI起動できるBIOSを殺していた。私のPCの「もっとも特殊な部分」はここ。
    • 2014年3月頃、R9 280X のBIOSを改造していた。
      参考: ATI Winflashの使い方
    • このBIOS改造を行うと、R9 280X のUEFI BIOSは無効化され、旧BIOSモードのみで起動するようになる。
      • 今となっては、この状態でセキュアブート有効でWindows10が起動できていたのが最大の謎。
      • 通常のUEFI設定で起動できない状態だったので、UEFI設定はかなり特殊なモノになっていた。
    • 旧BIOS専用のビデオカードを使う場合、マザーおよびOSが UEFI 起動の場合、マザーのBoot CSM設定を「Enabled」にしてPCIeの項目で「Lagacy」を優先に変更する必要がある。
      • この「UEFI でブートしつつ」「PCIeデバイスは旧BIOSを優先する」という設定ではGTX1070は起動しなかった。
      • 「UEFI でブートしつつ」「Boot CSMを有効」「デバイスの読み込みは自動判断(AUTO)」の場合もGTX1070は起動しなかった。
  • こういう準備が必要だった
    • まず交換前のビデオカード(R9 280X)の BIOS を購入時の状態(UEFI、旧BIOS、両方に対応している状態)に戻す。
    • マザー側のBIOS設定を、正しく設定する。
       ・セキュアブート有効にするならCSMは無効にする
       ・P9X79 DeluxeはCMOSクリアだけじゃダメ。
    • マザーを UEFI 起動にした場合は、ビデオカードもUEFIで起動するようになったら準備完了。
      まずUEFI対応させる
      ▲クリックで拡大
      GPU-Zで「UEFI」のトコにチェックが入っていればOK

ハマったポイント3

  • ポイント2と 同じ内容だけど、以下理由でさらにハマった。
  • PCが起動しなくなった(POSTも通過できない)場合、UEFI側がある程度(というか中途半端に)自動的に最適な設定を探し出して設定してくれる。
    • マザーのUEFIを「Load Defaults (工場出荷時に戻す)」してみる。もしくはCMOSクリアしてみる。
      • R9 280Xの場合
        「セキュアブート有効」「CMS有効」「ビデオカードは旧BIOS優先」になる。
      • NVIDIA GTX1070の場合
        「セキュアブート有効」「CMS有効」「ビデオカードはUEFI優先」になる。
      • これで起動するケースもあると思うのだけど、カード交換直後はこの設定ではGTX1070は正常起動しない。
    • この状態になった後は、セキュアブートとCSMを手動で変更しない限り、 GTX1070は起動しない。
      • カード交換時は「セキュアブート無効」が必要だった。
      • カード交換し、一度Windowsが起動した後
        「セキュアブート無効」「CMS有効」「ビデオカードはUEFI優先/旧BIOS優先どっちでもOK」
        もしくは
        「セキュアブートが有効」「CMS無効」「ビデオカードはUEFI優先」。

ハマったポイント4

  • PCIe スロットが不安定だった。
  • ASUS X79 PCI-E 3.0 不具合情報 - BTO高知
    ASUS製X79マザーで、PCI-E 3.0×16 スロット1で認識されないことがある。スロット2なら問題なく認識する。BIOS 0906 以降で改善する。
    • 古い話なので関係ない・・・・と思いたいけど思い当たる節は一杯あった。
    • 手元のPCの場合、マザーのBIOSを4701にアップデートするまでは R9 280Xも不安定だった。
    • R9 280X のBIOSを改造し、レガシーBIOS互換ブート専用にした場合はマザーのBIOSを4701にする前も安定していた。
    • 現在でも、GTX1070はスロット1に刺すとすげー不安定・・・・な気がする。(返品交換後は問題ないが、最初に買ったヤツはスロット1では動かなかった)

その他

  • Installing GTX970 Asus Strix [Solved]-Computers - Graphics Cards
    •  リンク先PC構成
      P9x79 deluxe + 3930k + GTX970Asus Strix 
    • マザーのLEDが「62」または「b2」の時は、マザボ、ビデオカード、電源ピンがしっかり接続されているか・・・・ではなく、ビデオカードとモニタがしっかりつながっているか確認する。
    • あと、不要なUSBデバイスはできるだけ外してPCを起動してみる。
    • ウチの1070ちゃんも正常作動しなかった時は PC起動直後2~3秒は「62」または「b2」表示になってた。
      (その後、めまぐるしく色んな数が表示される)