更新履歴 [ 全て表示戻す ]
2018.01.13: 大幅改定

2016.09.25: 初出


久々に Windows 7 を クリーンインストールしてみたら、IE11のダウンロードページの挙動がかなり変わっている事に気が付きました。

という事で、 このページでは Windows 7 用の IE11 をダウンロードする方法と、ダウンロードできない場合の対処方法を紹介します。(このページの情報は、2018年1月時点のものです。)

このページをざっくり説明

IE8 と モダンブラウザ (IE11、Edge、Google Chrome、Firefox など) では、IE11のダウンロードページが異なっているようです。
以下、2つのダウンロードリンクを紹介しています。

また、IE11は Windows Update 経由でインストールした方が、時間も手間も省けるように思います。

Windows 7 + IE8 でダウンロードする場合

以下ページから IE11をダウンロードします

注意事項

IE11、Edge、Google Chrome、Firefox などモダンブラウザでダウンロードする場合

以下ページから IE11をダウンロードします

注意事項

ダウンロードリンクの紹介ここまで。
以下、実際にWindows7 をクリーンインストールし、IE11 の先入れを行った場合と、行わなかった場合の「更新にかかった時間」の比較です。

スポンサー リンク

IE11 導入は、Windows Update を利用した方が早いかも?

Windows7 SP1をクリーンインストール直後の状態からアップデートしてみました。
クリーンインストール直後の状態からアップデート
▲クリックで拡大

IE11を先入れ: 手動インストールしなかった場合

  • 初回の重要な更新・・・125~127個
    更新適用~再起動にかかった時間・・・約70分

IE11を先入れ: 手動インストールした場合

  • 重要な更新・・・・上記から1~2個減るだけ
    更新適用~再起動にかかった時間・・・65分

補足: 上記は最初に表示された「重要な更新」にかかった時間のみ。オプション更新や、2回目以降のWindows Updateに現れる重要な更新は含まれていません。

現在は、「クリーンインストール直後の初回 Windows Update」前に、わざわざIE11を手動インストールしなくても良いかと思います。

2016年頃までは、「Windows 7 SP1 クリーンインストール直後」にWindows Update を行うと、「重要な更新」は200個以上になり、IE11がインストールされる前に IE8のセキュリティ更新プログラムが十数個インストールされ、かなり無駄な時間が発生していました。

しかし現在は、当時のような時間のロスや無駄な更新は発生せず、Windows Updateにかかる時間の差もわずかとなっています。

複数台のPCを一気にインストールするケースを除けば、IE11も含めすべて Windows Update 任せで更新を行った方が (PCの前に貼り付く時間や手間が省けるので) 効率的なのではないか、と思われます。

このページの情報は以上です。

おまけ

このページは、2018年1月に大幅改定しています。

大幅改定する前の情報は以下URLへ移動しました。
IE8でIE11がダウンロードできない場合の対処方法 (2016年9月版)