Adobe Premiere Pro CC を2015版にアップグレードしたら、輝度の波形を表示するGUIがガラリと変わってしまっている事に戸惑ったのでメモ書き。

最初に脱線(アップグレード時の注意点)

全く準備せずにアップグレードしてちょっと後悔しました(^_^;

YC波形の表示に戸惑った

Premiere Pro CC 2014の頃
Premiere Pro CC 2015の頃
▲クリックで拡大
YC波形は、プレビュー画面またはリファレンスモニタを表示して、そこで「YC波形」を選択するスタイルだった。

Premiere Pro CC 2015のYC波形表示方法
Premiere Pro CC 2015のYC波形表示方法
▲クリックで拡大
YC波形は、「Lumetriスコープ」というウィンドウを呼び出し、そこで「波形タイプ」を「YC」や「YCクロマなし」などを選択する。

どうでもよいけど、YC波形の表示スタイルが以前とかなり変わってしまい、違和感でまくり。

「Lumetriカラー」という色補正用の嬉しい機能が追加された

Lumetriカラーの画面
Lumetriカラー
▲クリックで拡大
2014の頃にはこんなの無かったよね・・・?
Premiere Pro CC上で、動画の色温度や色かぶり、露光量、トーンカーブ、LUTなどを一気に補正できるメニューが加わってる。

こいつはスゲー便利そう。

1週間ほど前から2時間超の4K動画を編集しているのだけれど、、、むうう。今 編集中の動画、この「Lumetriカラー」の機能を使って編集したかった。32GBのキャッシュが全滅した件も含め、あと1週間早く2015版がリリースされれば良かったのに(^_^;