2016.02.06: SP1には新旧がある旨追記。Advanced Format HDDの注意事項さらに追記
2016.01.26: IE11の件、未検証情報の追記、Advanced Format HDDの場合の項目など追記
Windows7(無印)をSP1にアップグレードできない場合の対処方法を記載したページです。
更新の順番が間違っている場合、必要な更新パッチが足りない場合、SP1で不具合がでるプログラムやドライバがある場合、その他の問題が発生した時の対処方法などを記載したページです。
はじめに
2016年1月時点での情報です。
今後のWindows Updateで、このページの情報が通用しなくなる可能性もあります。
Windows7(無印)をクリーンインストールした直後は、何もせずスグにWindows Update経由でSP1にするのがオススメ。
色々検証しましたが、策を弄するほどドツボにハマりました。
基本
- セキュリティソフトを停止させる。
- 余分な外付け機器は外す。
- (できれば)クリーンブートする。
- (できれば)ドライバを最新の状態にしておく。
※XP/Vista時代のドライバは稀に動かなくなるor削除される - SP1へアップグレードした後、IEも速やかにIE11へアップグレードしておく。
(SP1にした後Windows Updateを最新の状態に更新しその後でIE11化すると、Windows Updateに時間がかかる症状が発生するらしい?(手元のPCは未検証)) - 速やかにWindows Updateを行い、最新の状態にしておく
(Windows Server Update Services(2016年1月現在はKB3112343)だけをインストールし、その他の更新を適用しない場合、管理者権限の操作が出来なくなる等の問題が発生する?(当方未検証))
過去にダウンロードしたSP1を利用している場合など
Windows 7 SP1 は公開当初分から変更されているので要注意
2014 年 8 月 12 日に公開された Windows 7 Service Pack 1 (KB976932) について - Ask CORE - Site Home - TechNet Blogs
Windows Updateで SP1 へアップグレードするとエラーが出る
WindowsUpdateエージェント (2016年1月時点ではKB949104)を先にインストールしてしまうと、SP1へのアップグレードが上手く行きません。
KB949104を先にインストールしてしまった場合は
上記3つを手動でインストールした後、もう一度Windows Updateを行ってみましょう。
※注意
KB949104を先にインストールしてしまった場合、上記だけでは上手くアップデート出来ず、Windows7(無印)のクリーンインストールからやり直した方が早い場合があります。
(ダウンロードセンターからSP1へのアップグレード用 ISOを入手すれば何とかなるかも)
まだSP1へアップグレードできない場合
- SafeCentral をインストールしている場合
- Ver 2.9.0.0 以前を実行している場合、Windows 7 SP1 が Windows Update に表示されないことがある。
- SafeCentral を更新する
- Intel 統合グラフィック ドライバーを使っている場合
- 特定バージョンのドライバーは D2D (Direct2D) が問題を引き起こす可能性があり、Windows 7 SP1 が Windows Update に表示されないことがある。
- Intel 統合グラフィック ドライバーを更新する
- vLiteを使っている
- 必要なコンポーネントがvLiteによって削除され、インストールされていない可能性がある。
- ダウンロードセンターからSP1を入手、インストールする
- まだ原因が分からない
- sfc /scannow
- 「Windows Update トラブルシューティングツール」
- などを試す。
サイト内参考ページ
Windowsのシステム修復機能「sfc /scannow」を試してみよう
Windows update後に起動しない、再起動ループする時の対処方法(Windows7/Vistaで深刻な場合)・・・・「Pending.xmlの削除」以外の手順が有効。
ダウンロードセンターから入手したISOがインストールできない
SP1へのアップグレード用ISOを使った場合は、必要な更新パッチを先にインストールしておかないと上手くSP1へアップグレードできません。
Windows Updateの時とは逆に、WindowsUpdateエージェント (2016年1月時点ではKB949104)などが入っていないと、上手くアップグレードできない場合があります。
- WindowsUpdateエージェント (2016年1月時点ではKB949104)を先にインストール
- 以下をインストール
KB2534366:Windows7用の更新プログラム
KB2533552:Windows7用更新プログラム
KB2454826:Windows7用更新プログラム - SP1のアップグレード用ISOをインストール
Windows 7 および Windows Server 2008 R2 Service Pack 1 (KB976932) - まだ アップグレード用ISOをインストールがインストールできない場合
- Windows Updateを使い、表示された「重要な更新プログラム」を先にインストールする。
おまけ: クリーンインストール直後の Windows 7(無印) のWindows Update
1回の Windows Update で一気に最新の状態にする事は出来ない。
まず1回目のWindows Updateで SP1適用直後の状態になる。
その後、PC再起動、そして2回目または3回目のWindows Updateで最新の状態になる。
その他1: マルチブート環境
- マルチブート環境にしていると、特殊な操作が必要になる場合がある。
参考: windows7 64bitのSP1を入れようとしたら エラー:0x800f0a12 « Tech « Laddy in
その他2: Advanced Formatハードドライブの場合
- 個人ユーザーがAdvanced FormatハードドライブにOSを再インストールする方法| Dell US
Advanced Formatハードドライブについては、私は間違った覚え方をしているらしく正しい情報が書けないので、ここでの補足はなし。リンク先を理解する事。
- アドバイス頂いた内容
(PDF)ホワイトペーパー Fujitsu PRIMERGY サーバ 512E HDD:テクノロジー、パフォーマンス、構成
Windows 7 および Windows Server 2008 R2 とAdvanced Format Disk の互換性を向上させる更新プログラムを入手できます
(上記の英文)An update that improves the compatibility of Windows 7 and Windows Server 2008 R2 with Advanced Format Disks is available
- Windows7の場合、4KBネイティブには未対応。512eのAFディスクは修正モジュールが必要。
- HDDを換装してOSのクリーンインストールを行った場合、注意が必要。
- ASCII.jp:Windows 8は2.2TB超の大容量HDDにどう対応しているのか?(2/3)
- リンク先引用
Windows 7やWindows Server 2008 R2には、512eのAFディスクに対応するための修正モジュールが提供されている。しかし4KBネイティブAF ディスクには対応していない。また、Windows XPはAFディスクには対応しておらず、Vistaは512eが利用可能なものの、OS内部が最適化されていない。
- Advanced Formatハードドライブの場合の手順
- KB982018 を適用後 Windows UPDATE 履歴のクリアを行ない SP1 を適用又はそのまま UPDATE を行なう
- メインメモリ が 2GB とか少ない場合一気に適用した場合エラーに成るとの情報有り、その場合は区切って適用する事で回避
- 30分間隔ででも シャットダウン > 再起動 で適用可能
- デュプリケートなど でHDD換装作業を行なっていた場合
通常 オフセット がズレている可能性があるのでクリーンインストール を推奨
- アドバイス頂いた内容
あとがき
Windows7 (無印)を、ダウンロードしたISOでSP1にするの結構面倒臭かったです。。。多少時間がかかっても、Windows Update経由で何度か再起動を繰り返しながら地道にアップグレードするのが一番楽チンでした...orz
このページの情報は以上です
執筆時 参考にしたリンク
最小手順でWin7SP1に上げる方法 - Null and void
Windows 7 SP1 をダウンロードしてインストールする方法 (Microsoft)
Windows Update を使用して更新プログラムを確認すると、Windows 7 SP1 をダウンロードするオプションが提示されない