現在メインで使っているPCが、もうすぐドコか壊れるかも知れないです。
私の長年の勘がそう告げています。。。
そろそろ新PCを組む時がやってきたか。。。と準備運動を開始しました。
何をもって「PCの寿命が近い」と判断したかを書き殴ってみましたので、PCの寿命が気になる方はざっと目を通してみて貰えればと思います。
また私のPCは今回、BIOSからCPU電圧を少しだけ盛ってやる事で、いくつかのPC不調から復帰出来たので、その辺もあわせたメモ書きになっています。
あと、冬場は「PCが起動しない」系のトラブルも増えますので、そちらも併せて読んで貰うとうれしく思います。
まえがき
ちなみに現行メインPCは2009年1月購入。もうすぐ3年目。
MB: ASUS P6T deluxe
CPU: Core i7 920 (3.5GhzにOCして利用)
まだ3年目、されど3年目。そこそこヘビーな用途でPC使っている人には買い替えの目安となる年数。
動画エンコや3DCGレンダリングなどで、ほぼ毎日、最低でも30分~1時間はCPU100%状態で利用している(多い日は7~8時間 CPU100%)なので、私のPCは消耗早いです。
メインPC、最近の小さな不調
本日、PCが起動しない系のトラブルに遭遇。軽くメンテナンスを行って無事復帰。
しかし、メンテ終了後のPCのキビキビさを見ているうちに過去数ヶ月のPCトラブルが「今にして思えば・・・」的な、PCの寿命が近づいたサインに見えてきました。
ブログやツイッターでPC不調を愚痴っていると、こう言う時に役に立ちますね(^_^;
- 10月初旬頃からの変調
PC起動に10~15秒ほど、余分に時間がかかるようになってきた。
PCメンテナンスを行っても、PC起動時の時間を短縮出来なくなってきた。
※この当時は、GPU関連の様々なフリーツールを一気にインストールしていたので、それらが原因だと思っていた。 - 11月頃の異変
3DCGソフトVueのレンダリング中、ブルースクリーンエラー発生。
ある程度ギリギリの電圧設定でOCしているので、Vueレンダリング時のブルースクリーンエラーは半年に1度のペースで遭遇する。けれど、今思うとレンダリング1フレーム目(CPU冷えている状態)でブルースクリーン突入したのはこの時が初めてだった。 - 先週(12月初旬)の不調
USB無線LAN子機が、ごく一部のUSBポートを除いて認識しなくなった。
(セルフパワー付きUSBハブに接続しても、PCから遠いポートだと認識しない)
(2年くらい前に、USBポートに大きなダメージを与えるような使い方をしていたので、仕方が無いのかなぁ・・・とこの時は思っていた。) - 12月10日の異変
動画エンコ時(CPUフルロード時)のCPU温度が、想定値より5~7度下がった
▲12月10日のツイート
ちなみに、私はCPUフルロード時に70℃を超えない程度(夏場は80℃超えない程度)に調整して使ってます。
確かにその日は、寒波が押し寄せて非常に寒かったですけどね。でも今思うとCPU温度下がりすぎだし、寒波が通り過ぎた後も、妙にCPU温度が低かったです。 - 本日のトラブル
PC起動時にBIOSで「電圧不足です。オーバークロック失敗しました」的なメッセージが出てPC起動不能になる。
2年前の話だけどOC設定はしっかり行い、(ほんの少しだけど)余裕を持った電圧を設定していた筈。オーバークロックテストを行っている時以外で、このメッセージは初めて出た。 - 本日のトラブルに対処してみる
仕方が無いので、Vcore・QPI v共に少しだけ余分に電圧を盛ってやると、無事PC起動しただけでなく、PC再起動がメッチャ早くなった。つまり「1. 」の10月初旬(PC再起動にやたら時間がかかるようになった)頃から、既に電圧不足に陥っていた事になる。
- そして「2.」で書いたUSB無線LAN子機は、どのUSBポートに接続しても問題なく認識出来るようになった。
これも電源供給不足が原因だったっぽい。 - いやいや、10月初旬の再起動が遅くなる現象はGPGPUツールを多用した直後だったので、ダメージを負っているのはビデオカードかもしれないぞ・・・
- そして「2.」で書いたUSB無線LAN子機は、どのUSBポートに接続しても問題なく認識出来るようになった。
あかんね・・・10月頃から徐々に性能低下が始まって、12月それが以降加速している感じ。
今日、確信した。電源ユニット・マザーボード・ビデオカードの内のどれかが、最悪の場合全てがヘタリはじめてる。このまま使えば、あと1年以内にこのPCはポックリ逝く可能性が高い。
とりあえず、カリカリにチューニングしたオーバークロック設定はもう辞めにしておこう。電圧も少し余分に盛っておこう。
そして新しいPCを購入する計画を立てよう。
新PC物色リスト
久々にPCパーツ類の最新動向をチェックして、以下を予定してみる。
いや~、PC買い換えるには面白い時期になっていますなあ。
- CPU・・・Core i7-3930K
動画エンコだけを目的にして考えると、2600Kも捨てがたい。
でも4chメモリや6coreなどなど、Sandy Bridge-E面白そうです。予算は倍必要になりますが、Core i7-3930Kで進めようと思います。来月にはvt-d有効版が出るみたいで・・・今月買うか来月買うかで迷います。 - MB・・・ASUS P9X79 DELUXE
ASUS好きっ子なので、MBはASUSのOC向けのミドルレンジに決定。 - CPUクーラー・・・迷っている。
標準の水冷式ってどうなんだろ。メモリ冷やさなくて大丈夫なのかなぁ。
ケースFANだけでOKなのかなぁ。 - GPU・・・EVGA GeForce GTX 560 Ti Classified等、新型560Ti
なんか良いタイミングで面白いの出てたw
NVIDIAは同じ型番で古いの新しいの混在してたりするから、これ買えば「古い方買っちゃったかも・・・」な悶々とした気持ちにならなくて済む。ここ半年ほど新製品情報を追いかけなかった「全然わかんない人間」としては嬉しい一品。
- ただネット上のアチコチで、580~570の不良選別品的な情報、570と価格変わらないけどスペック低い版的な情報があるのも気になる。。。
- 自分の用途的には550Ti~560Tiクラスがあれば十分なんだけど、GF110も魅力的よねぇ。みたいな。GF114はパフォーマンス落ちるけど省電力なのも魅力的よねえ、見たいな所で揺れている。
- ストレージ・・・プレクスター PX-128M2P (にしようかな)
これまた良いタイミングでドッフさん所で面白い話が読めたw
今現在では、SSDでインテルの牙城が崩れているんですねぇ。
この構成で一番心配なのは、CPU、MB、ビデオカードの品薄感かなあ・・・
とりあえず、今日集めた情報はここまで。
う~む、20万円超えそうな勢いだ。。。PC購入資金は貯めてあるけれど迷う。
ビデオカードを何にするかは もう少し検討してみる。
愚痴みたいな あとがき
本来の予定では、今年の6月に新PCを組む予定でした。
当時ならばCPUは2600K、GPUは560Tiと全く迷い無く選択出来たなぁ。今から考えても、あの時が買い時だったかも。
6月末にいろいろとゴタゴタが発生して、PC購入計画が流れちゃったのが残念。