更新履歴 [ 全て表示戻す ]
2020.06.13: リンク切れのチェックと整理

2011.11.29: リンク先変更
2011.04.15: 冒頭に haali media splitter の紹介文を追加
2007.03.18: 初出


MKVやOGGファイルを再生できない、または「たまに再生できないAVIファイルがある」という方のために用意したページです。
※Windows XP、Vista 時代の情報です。このページで紹介するスプリッタ類は現在では不要です。

2011年4月記載
XP や Vista にて MKV や ogg を再生したい場合は、haali media splitter をインストールするのがベストです。
 haali media splitter:XPやVistaでmp4を簡単再生
haali media splitterをインストールすると、MKV、ogg、MP4形式の動画が、ほぼ全て再生出来るようになります。
また、h.264をはじめmkv・ogg・ts・mp4形式の動画を再生するためのコーデック類を一通り揃えたコーデックパックを利用するのも便利です。※ 既にインストールしたコーデック類との競合には気を付けること。

 

以下、このページの情報はXvidやDivxを含んだmkv・oggファイルの再生に関する情報で、やや古いものになります。

Lazy Man's MKV 0.9.9 (アルテック)
私はコレをインストールしてMKVファイルを見たり作ったりしています。
ダウンロードした実行ファイルをダブルクリックすれば自動的にインストールが行われます。
サイト内でmkvを解説したページ≫mkvファイルを作ろう
Ogg Codecs for windows
OGGはもう4~5年使っていないので、コレがベストかどうか分かりません。多分コレで大丈夫だと思います。。。。

MKVやOGGはマイナーなコンテナですが、愛用している人がいるのはそれなりに理由があります

MKVやOGGとは、Aviやmp4と同じく、『コンテナ』と呼ばれるもので、音声や動画を入れる箱みたいなモノと考えればOK。

XvidとかMP3と言うのは『コーデック』と呼ばれるもので、コンテナの中に入れる動画や音声の圧縮方式の事です。この辺りを理解していないと、掲示板等で質問しても困ったちゃん扱いされてしまうので気をつけましょう。

コンテナ(aviやmp4やmkvなど)と、コーデック(XvidやDivXやmp3など)の違いは理解しておきましょう。

つまりコンテナがMKVでも、Aviでも、mp4でも、中身をDivXとmp3で作る事が出来る。作る人の好みで選べるわけです。
『でも、なんでMKVなんてマイナーなコンテナ使うの?初心者への嫌がらせ?』
とか思う人もいるかもしれませんが、色々と理由があります。
シークバーの移動が軽くなったり、ファイル容量が少し小さくなったり、可変フレームレートが使えたり、音声を多重にして保存できたり、DVDの様にチャプターを付けたり、aviには出来ない事が色々と出来るのです。

 

ちょっとややこしいのは、コンテナが『MKV』や『OGG』であっても、拡張子が『Avi』なファイルがネット上に多々落ちている事です。
「ダウンロードしたAviファイル、なんで見れないんだろう?コーデックは一通り揃えているのに・・・」ってな時は、拡張子がAviでも、実際にはMKVファイルやoggファイルだったりします。
どーしても見れないAviファイルがある!って時に、上の2つをインストールすると、再生出来るようになる事が、あるかもしれません。