Windows Updateの更新プログラムの確認が終わらない場合や、ダウンロードが進まない場合の対処方法を書いたページです。

※このページの情報は古くなっています。
 2017年7月12日以降の問題は 以下のページで取り扱っています。

Windows Updateが終わらない問題の対処方法 2018年版
※2017年7~11月分の更新は Windows 10/8.1/7 の情報を1ページにまとめています。

 

以下の情報は古くなっています。過去の資料としてお読みください。

Windows7 SP1を対象にしたページです。
Windows Updateで「更新プログラムの確認」が終わらない問題の中で、2015 年9月以降の固有の問題のみに焦点を当てて対処方法を書いたページです。
2016年2月に検証した内容を元に書いています。

※このページは、サイト内「Windows7のWindows Updateが終わらない、遅い、進まない問題の解決方法」とほぼ同じ内容ですが、私の頭の中を整理するため、具体例を含めて 改めて書き起こしています。

はじめに

現在、Windows7は 「更新プログラムの確認」の確認に非常に長い時間がかかるようになっています。

週に1度、オプション更新も含めて必ず全てのWindows Updateを行う (常に Windows Update Client が最新になるようWindows Updateしている) 場合は、(ほぼ)問題はありません。「更新プログラムの確認」の確認は5~10分で終わります。
しかし それが出来ないユーザーは Windows Updateを「推奨設定」にしてPC放置するのが一番の解決策になります。

最初に試してみること

「Windows Update Client」を最新の状態に更新してみましょう。

上記のように、Microsoftから定期的に(通常月1回のペースで)「更新に必要な更新プログラムを整理する」修正パッチが配布されています。

スポンサー リンク

「更新プログラムの確認」に必要な時間の目安

  • 平常時 または Windows Update Client が最新の場合
    • この場合は2~10分しかかからない
    • 「定期的にWindows Updateしてる」かつ「アップデートシステムに異常がないPC」の場合は、更新の確認に時間はかからない
  • 数か月分のアップデートを溜めていた場合
  • Windows Updateの履歴が破損したり整合性が無くなった場合
    • 2~4時間かかる
    • データベースの破損具合によっては、全く終わらなくなる
    • いずれにせよPCのメンテナンスが必要。
  • 毎月第2火曜翌日前後
    • 毎月Windows UpdateしているPCでも、20~40分かかる場合がある。
    • システムが正常なPCでも、これが普通。

最初に注意

以下は使わない

  • Windows Update エージェント
    • 殆どのPCで、既にインストールされている。
    • Windows Updateを「推奨」設定にしてPC放置する方が確実
  • システム更新準備ツール
    • ツールの実行に60~80分かかる。
    • ツールを実行した後「更新の確認」も60~80分かかる。
    • 他のメンテナンスした方が早い。
 

対処方法その1

一番簡単。PCに異常が無い場合はこれでOK。

Windows Updateの設定を「推奨」にする
Windows Updateの設定
▲クリックで拡大

「新しい更新プログラムのインストール」の時間を変更する。
「新しい更新プログラムのインストール」の時間を変更
▲クリックで拡大
現時刻の次の時間を指定する。
※この時間を変更しなくても、指定時間になればWindows Updateがスタートする。

Windows Update以外の全てのプログラムを終了させ、この状態で PCを半日~1日ほど放置する。
放置した後は、PCの再起動やシャットダウンを行い、Windows Updateをしっかり反映させる。

対処方法その2

以下は「更新の確認」に2~4時間かかる、または全く終わらない場合に有効。

Windows Updateの設定を「推奨」にする
Windows Updateの設定
▲クリックで拡大
この後、PCを再起動する

PC起動後、5~10分ほどPCを放置する。
「更新プログラムの確認」を押して、70~80分待つ
更新の確認は終わっていないのにダウンロードが終了
▲クリックで拡大
更新の確認は終わっていないのに「ダウンロードしています」または「新しいプログラムを利用できます」のメッセージが表示され、シャットダウンによるWindows Updateが可能になる。

対処方法その2の注意

70~80分待っても正常な方法でWindows Update出来ないPCや、この方法で解決できたPCは、基本的にメンテナンスが必要。また、Windows Updateが失敗ばかりする時も同様。
以下ページを参考にする。
 ・Windows Updateの失敗・トラブル・エラー「回避」方法まとめ
 ・Windows updateが失敗をくりかえす時の一般的な対処方法

対処方法その3

症状がそんなに酷くない場合の対処方法。この場合もひたすら待つ。
(症状が酷い時は「対処方法その4」を行う。)

「更新プログラムの確認」を押した後は、ひたすら待つ。
「更新プログラムの確認」を押した後は、ひたすら待つ
▲クリックで拡大
2016年2月現在、Windows7は正常な状態でも「更新の確認」に60~80分かかる場合があります。

60~80分かかるケース

  • Windows 7 SP1をインストールした直後
  • Windows Updateを数か月分溜めている場合
  • 前回のWindows Updateが正常に終了しなかった場合、
  • Windows Updateを途中でキャンセルした場合
  • Windows updateのコンポーネントリセットツールを実行した後

これらの場合、70~80分かかるのが正常です。
※「更新の確認」は途中でキャンセル(PCを強制的に再起動する等の行為) をすると、最初の状態に戻ります。再起動後にやり直しても続きから始まる事は無く、70~80分かかります。

対処方法その4

「更新の確認」が2~4時間待っても終わらない場合

一般的な方法

個人的にお勧めのデータベースをリセット方法

  • 以下のコマンドを管理者権限のコマンドプロンプトで行う(もしくはバッチを組んで実行する)
    • net stop wuauserv
      net stop cryptSvc
      net stop bits
      net stop msiserver
      ren %systemroot%\SoftwareDistribution SoftwareDistribution.old
      ren %systemroot%\System32\catroot2 catroot2.old
      del "%ALLUSERSPROFILE%\Microsoft\Network\Downloader\qmgr0.dat"
      del "%ALLUSERSPROFILE%\Microsoft\Network\Downloader\qmgr1.dat"
      net start msiserver
      net start bits
      net start cryptSvc
      net start wuauserv
    • 重要: コマンド実行後、5~10分待ってからWindows Updateを行う。
      このコマンドの詳細は以下
      調子が悪くなった Windows Update を コマンドプロンプト で修正する方法
    • 正常にWindows Updateが出来たら、以下のバックアップフォルダは削除する
       ・C:\Windows\SoftwareDistribution.old
       ・C:\Windows\System32\catroot2.old

       ※以下は削除用バッチ
      rmdir %systemroot%\softwaredistribution.old /q /s
      rmdir %systemroot%\System32\catroot2.old /q /s
       ※コマンド実行後はPCを再起動する。
    • 注意
      • 今月の場合、この対策でも「更新の確認」には必ず 70~80分かかります
      • また、Windows Updateの更新の履歴は全てクリアされます。
      • ごく稀にWindowsのライセンス認証が一時的に外れる場合があります。
      • Windows Updateの設定を「推奨」にして更新を行えば、再び認証されます。

このページの情報は以上。
まだ解決しない場合はサイト内「Windows7のWindows Updateが終わらない、遅い、進まない問題の解決方法」の後半の内容を試してみる。