GM5でパシャパシャとお遊び中です。
GM5を買った目的は、画質が良くてコンパクトなカメラが欲しい、という理由の他に、フォーカスピーキングとハイライトシャドウで遊びたい、というのがあったのだ。

フォーカスピーキングはまあ、触ればスグ分かる。
とりあえず、ハイライトシャドウのクセを把握したい。

ハイライトシャドウ設定メニュー
GM5
▲クリックで拡大
コントラストの強弱を、ユーザーの好みでカスタマイズ出来るのだ。
ちなみに上図は、±3と極端に振っています。
普段の写真撮影の時は、こんな極端な設定は使わない。
動画撮影してて白トビや黒潰れが発生するとポストワークでも修正できないので、コントラスト低めで撮影し、後から調整しやすくしたいのだ。

撮影テスト(ハイライトシャドウはノーマル )
GM5
▲クリックで拡大
露出設定 -0.66 ~ -1.33EVあたりで私好みの明るさになる。
上記写真は -1.33EV。

撮影テスト(ハイライト-3 シャドウ+3 )
GM5
▲クリックで拡大
同じく 露出設定 -1.33EV。
障子の白トビは無くなったが、布のコントラストがおかしなコトになってしまった。発色もおかしくなってしまった。
また左の毛糸は、暗部が殆ど潰れてしまった(1枚目の方が暗部に諧調が残っている)
ここまで不自然な絵になると、PCでの補正も無理。

 

ちゅうか、LX7 や GH3 と違って、GM5は露出マイナスに振らなくてもカチっと撮れる事が多いんだな。マイナスに振ってると、ビックリするくらい暗くなるときもある。

GM5は、以前チョットだけ触ったGX1と似たような絵が出てくる。
GX7と同じセンサーなのか。なるほど。

Panasonic ミラーレス一眼カメラ GM5 レンズキット ブラック DMC-GM5K-K
Panasonic ミラーレス一眼カメラ GM5 レンズキットブラックDMC-GM5K-K
パナソニック (2014-11-13)
売り上げランキング: 64,887

このページの続きを書きました

ハイライトシャドウをもう少し使い込んだ後、このページの続きを書きました。
GM5のハイライトシャドウで遊ぶ-その2
被写体や、光源、撮影状況によって使い分けるのが良さそうです。