とある掲示板で「BD-RはDVD-Rと違ってファイナライズは不要」という書き込みを読み、「あれ?そう言えば今まで気にした事なかったな?」と思い、今さらのように調べてみました、という更新です。
参考リンク
ソニー|ブルーレイディスク(BD)もファイナライズは必要ですか?|Q&A ページ| サポート・お問い合わせ
- Q.ブルーレイディスク(BD)もファイナライズは必要ですか?
- A.ブルーレイディスク(BD)は、ファイナライズの必要はありません。
- (BD-R・BD-RE どちらも同様にファイナライズ不要です)
- ダビング後のブルーレイディスク(BD)は、そのままの状態で再生が可能です。
- 一部のBDレコーダーやPCでは、記録形式などの互換性の関係で再生できない場合があります。
- (BD-R・BD-RE どちらも同様にファイナライズ不要です)
- Blu-ray Disc(BD-R/RE) - DVD-RAM同様ファイナライズの概念がない。
- プレイステーション3など再生専用機器でも未使用領域があるメディアを再生可能である。
- BDレコーダーによっては消去防止のためのプロテクト処理(解除可能)やクローズ処理(BD-Rのみ)を施すことができる。
- ただしBD-Rをクローズ処理をした場合ムーブバック(BD-RからBDレコーダーへ書き戻し)はできない。(コピーフリー番組はダビング可能)
- ※HD DVD-R
東芝 RD-A301の取扱説明書によれば、他機器で再生するためにはファイナライズが必要
なるほど。
やはりPCでも、レコーダーでも、ブルーレイディスクの場合は (一部の録画機器を除けばほとんどの用途で) ファイナライズは不要なようです。
私の場合
私の場合、ライティングツールにImgburnを使うようになってから、CDやDVDでもファイナライズを気にする事はほとんどなくなっていました。
(それ以前に使っていた多くのツールはファイナライズ処理を適切に行う必要があった)
あと、光学メディアに「通常のPCデータ」をバックアップするという運用も、気が付けば全く行わなくなっていました。
- CD-Rに焼くのは音楽CDばかり
- DVD-Rに焼くのは DVD Video か ブートメディアのみ
- いずれにせよ ISO形式にしてから焼いている
- BD-Rに焼くのは BD Videoだけ
- 私の場合、25~50GBと言うのは、PCデータ焼くには中途半端すぎる
- たまに システムのバックアップを取るけれど、復旧時に使ったコトが無い。
- ビデオレコーダーは まずHDDに録画
- 直接DVD-Rに録画したりしなくなったので、追記書き込みしなくなった。
いずれにせよ、気が付けば光学メディアに「追記書き込みを行う」という行為は何年も行っておらず、ファイナライズの存在自体、気にしないようになっていました。
忘れたころに「以前は必要だったXXXは不要になった」みたいな話を読むとドキっとしますね・・・・というお話でした。
サイト内 関連ページ
- PCで焼いたDVD-RやBD-Rが家庭用プレーヤーで見れない・読めない時、考えられる原因は何か?
- BDMV をDVD-Rに焼いてみた/Open GOPでブルーレイ素材作ってみた、家庭用再生デッキで再生してみた、というお話。