古い情報: ビデオカード
このページの記事は新しい順に並んでいます 古い順で表示

2016/06公開
2016/06更新
GTX1070 買ったよ\(^o^)/動かないよ/(^o^)\

GTX1070買いました。しかしドライバをインストールするとPCが起動しない、起動しても画面真っ暗・・・・という状態が続いて頭を抱えています(^_^;

2015/11公開
2015/11更新
雑記: 私のR9 280Xは もう限界

2014年2月に購入した ビデオカードRADEON R9 280Xが、そろそろ寿命を迎えるようです(´・ω・`)

2015/08公開
2015/08更新
AMDのドライバ Catalyst 15.7 の出来があまり良くない件。

AMDのビデオカードドライバ「Catalyst 15.7」は、あまり出来がよくないです。すぐに最新版の15.7.1 へアップグレードするか、または、古いドライバを適用するようにしましょう。

2010/03公開
2010/03更新
NVIDIAドライバのロールバック方法 (Windows 7/Vista/XP)

NVIDIAのサイトに掲載されたドライバのロールバック方法を紹介したページです。

2009/11公開
2009/11更新
Windows7のビデオカードが正しく作動しているか簡易的にチェックする方法

Windows7マシンで、「ビデオカードのドライバが正しく作動しているか」を簡単にチェックできる方法を見つけたのでメモ。

2009/09公開
2009/09更新
ASUS EN9600GT HTDI 比較レビュー(vs.クロシコ GF9600GT)

22日に壊れたパソコン、元気になって帰ってきました。クロシコ GF9600GTから新しく買い換えたGPU、ASUS EN9600GT HTDIのレビューも載っけておきます。

2009/03公開
2009/03更新
RivaTunerの使い方:2009年版 その2

RivaTuner Ver2.0以降の使い方。ファン回転数や、コアクロックを自動で変更、コントロールする設定の解説です。

2009/03公開
2009/03更新
RivaTunerの使い方:2009年版 その1

グラボを新調してRivaTunerをバージョンアップしたら。。。使い勝手がガラリと変わっていて戸惑いました。Fanコントロール、動的クロックアップは従来の方法が通用しません

2009/02公開
2009/02更新
NVIDIAシステムツール(nTune)を使ってGPUをオーバークロック

GPUのオーバークロックやFAN回転数をコントロールしてみたくなり、nTuneを拾ってきました。マザーボードが新しすぎるのか、nTuneが自社マザボ専用に設計されているのか、中途半端です(´・ω・`)

2008/03公開
2008/03更新
RivaTunerでビデオカードをパワーアップ

RivaTunerはグラフィックボードのオーバークロックを行ったり、Fan回転数を変更出来るフリーソフトです。メーカーによりマスクされた機能制限まで解除したり出来て非常に強力です。