日本語ファイル名のファイルを FFFTP などでサーバーにアップした際の文字化けを防ぐ方法を紹介したページです。
また、文字化けを防ぐだけでなく、既に文字化けが発生してしまい、ファイルが読めない、削除できない、ファイル名が変更できない・・・という症状が発生した場合でも、以下の方法で対処可能です。
対処方法
アップロード時の「文字コード」の設定を変更するだけでOK。
FFFTPを例に解説します
▲クリックで拡大
「ホスト一覧」を開き「設定変更」ボタンを押します。
「文字コード」の設定を変更します。
FFFTPのデフォルトは「自動」となっていると思いますが、ここを「UTF-8」などに変更します。
- 既に文字化けが発生している場合は、文字化けが解消するまで色々と文字コードを変更してみましょう。
- サーバーによっては、設定された文字コードが「UTF-8」では無い場合もあります。多くのサーバーでは「EUC」が使われているかと思います。「Shift_JIS」が使われている場合もあります。
- まだ文字化けが解消しない場合は、(左側の)「ホストの漢字コード」も「無変換」以外にしてみましょう。
その他の方法
FFFTPの場合、接続時にホストに送るコマンド(I)に「OPTS UTF8 OFF」を入力する事でも文字化け解消可能です。
(ネット上の情報を色々読み漁ると、これが正しいお作法なようです)
この場合、「文字コード」タブの設定はFFFTPのデフォルトは「無変換」「自動」に戻します。
このページの情報は 以上です。