2014.12.23: コンテンツレイアウトの修正。内容は変わらず
LibreOfficeは、無料で使えるOfficeの代替ソフトの一つです。
Microsoft Officeとの互換性も高く、また、別途「はがき差込印刷odtファイル」が用意されていたり、色々と親切です。
公式サイト:LibreOffice
ダウンロードページ(安定版):LibreOffice安定版 | LibreOffice
(インストールファイルは140~210MB)
インストール方法: 別ページ(こちら)に記載
はがき等の宛名書きの差込印刷方法: 別ページ(こちら)に記載
対応OS: Windows、Linux、Mac OSX
ライセンス: フリーウェア(GNU LGPLv3)
搭載されている機能
LibreOffice Writer | ワープロツール。 Wordの代用として利用可能 *.docファイル読み込み可能 | |
LibreOffice Calc | 表計算ツール Excelの代用として利用可能 *.xlsファイル読み込み可能 | |
LibreOffice Impress | プレゼンテーションツール | |
LibreOffice Draw | ドローソフト | |
LibreOffice Base | データベース管理ツール | |
LibreOffice Math | 数式エディタ |
- ちょっと試してみた感じでは、Excelの数式と若干記述に違いがあったり、マクロが作動しなかったりするようですが、概ね満足に作動してくれます。(LibreOffice Writer、Calc以外ではMS Officeとの互換性は確認していません。)
- UIや操作方法は、(基本的な部分は同じでも)それなりに異なるので慣れが必要になります。
- 画像、グラフ、数式などを複雑に組み込んだファイルは試していませんが、単純な*.docファイルや*.xlsファイルは、全く問題なく読み込んでくれるようです。
- また、Apache OpenOffice で作成した*.odsファイルや*.odt、*.ottファイルなども問題なく読み込んでくれます。
スポンサー リンク
MS Wordのファイルを読み込んでみる
▲クリックで拡大
通常のワードファイルなら、問題なく読み込んでくれるようです。
MS Excelのファイルを読み込んでみる
▲クリックで拡大
緯度、経度、日付から、一日の太陽高度変化の計算というサイトで拾った複雑怪奇なエクセルファイルも、キチンと作動してくれました。
覚え書き (個人的に良く使う、操作に迷う場所)
▲クリックで拡大
昔からのクセで、「拡大縮小は上部メニューにある」と思い込んでしまうのだけど、LibreOffice 、Apache OpenOffice共に拡大縮小メニューは画面の右下に存在しています。
触ってみた感想
私の個人的および Apache OpenOffice と比較した場合の感想なのですが、
LibreOffice Writer、Calc共に、Apache OpenOfficeよりもMS OfficeとUIが近く、操作がし易いと感じました。
互換性についても「これくらいあれば十分」という感じがします。