XPモードをインストールしたWindows7上で、
「Virtual PC2004・2007で使用していたXP、Vista、Windows7の.vmcファイル」をダブルクリックするとVirtual PCが起動し、仮想マシンフォルダ内に新たに.vmcxファイルが追加され、以前使用していた仮想HDDがXPモードで利用可能になります。
ちなみにWindows98や2000なども、同様にXPモードのVirtualPCで作動します。しかし全てのXPモードの全ての機能が使える訳ではなく、注意が必要です(後述)
▲VirtualPC2004で利用していたXP(クリックで拡大)
この際に、DVDドライブに「IntegrationComponents.iso」というisoファイルが指定されます。
統合コンポーネントのXPモードへのアップグレード用インストールファイルです。
普通にインストールしたXPモードの.vmcxファイルでは実機のDVDドライブが指定されています。
▲XPモードのツールバーメニューからアップグレード可能。
▲DVDドライブを開いてsetup.exeを利用してもOK。
注意:
Windows XPSP3、Vista、Windows7専用です。
Windows2000や98に使用すると起動できなくなります。
また、一旦アップグレードすると、恐らくVirtualPC2004、2007で使用不可な.vhdファイルになります。ご利用は慎重に。
痛恨のミス
VirtualPCで色々遊んでいるうちに、上記統合コンポーネントのアップグレードをWindows2000の仮想HDDに適用しました。Windows2000の.vhdファイルは起動不能に。
破壊してしまいました orz
「バックアップ取っているから大丈夫さ~♪」と復旧したらT-98NEXTの設定・親父の一太郎Ver3バックアップデータを取る前のVHDファイルしか残っていなかったorz
まだ5インチFDにデータは残っているけど、データ再移行&構築にまた丸一日かかる。。。
さらに、Windows2000や98はXPモードでは統合機能をONにする事は出来ないようです。使えない事は無いけれど、普通にVirtualPC2004か2007で使った方が便利っぽい(^_^;