古い情報: GPGPU
このページの記事は新しい順に並んでいます 古い順で表示

2012/08公開
2012/08更新
時の流れは早い・・・Badaboomとか、coreavcとか・・・

久々にGPGPU関連やDXVA関連の情報を読み漁ったり、試して見たりして、時の流れの速さに愕然・・・

2009/12公開
2009/12更新
GPUドライバのアップデートでGPGPUツールの速度アップ。でも「ゆめりあベンチ」はXPに届かない

NVIDIAから、待ちに待ってた新ドライバ195のWHQL版がリリースされました。CUDAやGPGPUが最適化されていて、かなり良い感じです。

2009/10公開
2009/10更新
進化するBadaboom!リリース当時の1.5倍の変換速度。

Badaboomの最新バージョン1.2.1を試してみました。変換速度がかなり速くなっています。

2009/02公開
2009/02更新
9600GT+Badaboom v.s. Core i7!どっちが速い!?

ようやくBadaboomを試しました。やっぱり速いです。・・・が、Core i7とGeForce9600GTの組み合わせでは、微妙な結果に(^_^;

2008/09公開
2008/09更新
Badaboomとか、TMPGEnc 4.0とか。もうすぐGPGPUでMPEG-4AVC/H.264を高速エンコード出来る日がやって来る。

MPEG-4AVC/H.264へのエンコードをGPUに負担させようと云う技術が、最近アチコチで発表されるようになって来ました。PC買換えの際に、グラボを何にするかが結構重要になりまそうです。

2008/09公開
2008/09更新
WinFast PxVC1100が気になるけど、、、アプコンの性能は如何ほど?

WinFast PxVC1100というMPEG-2やMPEG4-AVC/H.264へのエンコードやデコード、SD→HDアップコンバートをハード的に行ってくれるモノが発表されるそうです。個人的にはアプコンの性能が気になります。

2008/04公開
2008/04更新
RapiHD:GPUを使ってHD画質のH.264も高速にエンコード

RapiHDってのがなんだか面白そうです。昨日今日とRapiHDに関する情報集めてみました