※注意
本日の更新は、読み進めて行くうちにドンドン駄文になって行きます。
思いつくまま書いた文章なので、話題がループする箇所があります。
飽きてきたら途中で読むのを辞めるのが賢明です(爆)

まずは近況をお伝え

「まだまだ値崩れするかもな~」という思いもあるのですが、「ガンガンMONAを使うぜ」という気持ちが大きくなり、全力RMTしてしまいました。

とうとう大モナ持ちになったぞ!
大モナ持ち
▲クリックで拡大:3万モナ突破!

この1週間で約2万枚のMONAを購入。とうとう大モナ持ちですよ。
このうち半分くらいがプレゼント企画用の弾(タマ)になる予定ですよ。
たっぷりと用意しましたよ(´∀`)ノ

なんかこう、Monacoinを使って「ブログの情報提供を求める」行為が思ってた以上に(自分の中では)面白いです。あと、MONA で色々なモノを買うのもなんか面白いです。MONAで買えるモノもっと増えろ!

 

値上がりを期待する訳でもなく、消費する事を目的にこんだけ購入するとか・・・私も気が狂ってきたものですなあ( ̄▽ ̄;)

んで、これと同時に、Monacoinマイニングからは引退です。
4月下旬くらいからFANフル回転でもGPU温度が80℃超えるようになりました。限界です( ̄▽ ̄;)

という事で、QuarkやX11にチェンジ!

という事でマイニングの矛先をQuarkやX11アルゴリズムに変えてみた所、GPUの発熱や消費電力はガクンと落ち、GPUでの夏場のマイニングも可能な気配を感じました。

イケる。これならまだまだ掘れる・・・!
こういうコトに早く気が付け>俺。

ちなみに私がScryptアルゴの採掘に限界を感じたのは4月25日。
それから3~4日は「何を掘ろうかな?」と色々なコインを物色していました。
(Kumacoinは実に良いタイミングでリリースされましたねえ。)

R9 280Xを2枚挿したマシンでX11マイニングしてる画面
X11マイニングしてる画面
▲クリックで拡大
室温25度、GPU2枚のPCの場合、
  Scrypt系・・・・GPUの発熱が 69℃~84℃ (2400RPM)
  X11系・・・・・・GPUの発熱が 40℃~65℃ (1900RPM)
  Quark系・・・・GPUの発熱が 40℃~57℃ (1900RPM)
に落ち着きました。

消費電力はオドロキの560W→250W。300Wダウンです。
消費電力はオドロキの560W→250W
▲X11採掘中の写真。(Scrypt採掘時は560W)
(GPU1枚挿しのマシンは、340W→230Wと110Wほど落ちた。)
GPU2枚挿マシンの消費電力は、Scrypt系の約半分になったです。。。Quarkを掘った場合、ここから更に10Wほど落ちました。

以前ソフ板2chpoolスレでワタナベ氏がX11に興味があると発言していた意味がようやく分かりました。Scrypt系より断然エコですねえ。
そしてQuarkの場合は、発熱・消費電力ともにもう少し下がる感じです。

良く解らないのだけど、QuarkもX11も、ASICの登場はずっと先(もしくは登場しない)だよね・・・?
当面の間はQuarkやX11の暗号通貨をメインにマイニングしてみます。

 

POW/POSハイブリッドの新コインを掘ってみる

せっかくなので、「Bitcoin Forum」のローンチ情報を色々と読み漁り、新しくローンチされるPOW/POSハイブリッドのコインを探して掘ってみました。

最近ローンチされた「POW/POSハイブリッド型」

とりあえずここ数日で掘ってみたもの
  • Badgercoin (4/26ローンチ。X11)
     ・1時間に120ブロック(30秒/ブロック)
     ・14日(40320ブロック)でPOWマイニング終了
     ・1ブロック160枚
     ・POWで発行されるコイン約645万枚
     ・年15%のインフレ(利息)設定
     ・3年でインフレ終了?
     ・最終発行枚数 約1千万枚
     ・2%プレマイン
  • Summercoin (4/28ローンチ。X11)
     ・1時間に80ブロック(45秒/ブロック)
     ・5日(13440ブロック)でPOWマイニング終了
      (ハッシュ値上がり過ぎて実際には2日でPOW終了してしまった)

     ・初日~7日目(1~13440ブロック) 年1%のインフレ
     ・7~14日目(13441~26880) 1日10%のインフレ
      (5/3には1日10%インフレに突入)
     ・14~45日目(26881~86400) 1日1%のインフレ
     ・以降1年目:年10%のインフレ
     ・2年目:年5%のインフレ
     ・3年目以降:年2%のインフレ
     ・コイン発行総数に上限なし
  • kumacoin (4/29ローンチ Quark)
     ・日本発の暗号通貨
     ・1時間に約28ブロック(128秒/ブロック)
     ・最初の約150日: 1ブロック 1~5000枚のランダム発行
     ・それ以降 1ブロック 1~2000枚のランダム発行
     ・POWの終了は無し?(暗号通貨2.0ではない?)
     ・1年目: 20%のインフレ
     ・以降、1年おきに15%、10%とインフレ率は落ちる、最終的に5%

※POSでコインを発行する方法については、私は全然詳しくないので、上リストでは敢えて触れていません。これからお勉強&入手したコインで実感してみます(´・ω・`)

どれもスタートアップ時のマイニングは面白いんだけどキツかった。特にSummercoinはマジでキツかった。最新情報が錯綜する中で掘るのは1ヶ月に1日くらいで十分だ( ̄▽ ̄;)

暗号通貨2.0の意味がようやく分かってきた

ローンチ情報を色々と読み、頑張って翻訳を繰り返しているうちに、なんとか「暗号通貨2.0」とか「POW/POSハイブリッド型」がどんなモノなのか理解できて来ました。

「暗号通貨2.0」は、極力マイニングしなくて済むようデザインになっている。なのでマイニングしようと思ったら、毎日フォーラムをチェックして、新コインを探し、「ローンチ直後の不安定なコイン」を「数時間おきにアップデート情報をチェック」しつつ、数日~数週間おきに渡り歩く、というスタイルを取る必要がある。。。。

あと、コインとして消費する方法が登場しなければ、売り抜けるタイミングを見計らう必要性も出てくる。

これはキツイ。私には苦行だ(^_^;

いろいろ感じた事

  • X11、Quarkについて
    ASICを持たない (今の所購入の意志も小さい) 私としては、汎用PCで掘れるコインのデザインはやっぱり必要だねえ。
    • POW/POSハイブリッドでX11やQuark採用する意味は無いじゃん?とか思ったけれど、GPU/CPUマイナーの受け皿は本当にありがたいと思った。
       ・ASICでエコな採掘ができるコイン
       ・CPU/GPUマイナーの受け皿になるコイン
      両方が必要なんだな・・・・
  • POW/POSハイブリッド型について
    コインの発行や流通(マイニング)にかかる電気代を考えると、BitcoinやMonacoinなど、POW型の電気代はバカにならない。
    POS型の方が断然有利だ。マイニングという行為は無駄だ。
    • 通常のPOS型のコインは、大量保有者ほど「コインを消費できる環境を整えよう」「価値を高めるサービスを考えよう」と頑張る事になる。
    • 乱暴な使い方をするとコインの価値が下がるので、コインを健全に流通させる為には、大量保持者が適切な流通や消費方法を考える必要がある。
    • Kumacoinは POW/POSとしてはかなり特殊?
      通常のハイブリッド型コインを見てみると、最初の数日~数週間でマイニングを終了させ、その後はコインに利息をつける感じで発行枚数を増やしていく、という感じ。

 

なるほど、これが「暗号通貨2.0」というヤツか。
仕組みとしては確かにスマートだ。
しかし、マイニングの対象として見る場合は短命であわただしい。。。。

あと、POW/POSハイブリッド型コインでコンテンツが豊富なコインて何があるのかな?
(というか、BTC、DOGE、MONA以外では、面白そうなWEBサービスを見つけるのが難しい。。。)

POSを採用したコインの場合、POWと比べるとWEBサービス的なスタートアップはじっくり構えて開始する、もしくはコインを大量に保有した人が後から考える・・・という感じなのですかね?(´・ω・`)

私のコインに対する興味が「値上がりを期待する」から「消費する」へシフトしてしまったので、できればコンテンツが豊富に用意されたコインを選びたい。あと、複数のコインの情報を追いかけるのは面倒だ。

これら全部の欲求を満たしてくれるコインは、まだない。
(私の考えが矛盾している感じ?・・・というか、Monacoinと同じで、気に入ったコインがあったら、自分で使い道を作っていかなければならないのだな。。。)
(掘る事のみが目的のコインでそれを行うのは面倒だ。。。)

継続して掘るなら

継続して掘るなら、やっぱ国内でコンテンツが出そうな雰囲気のあるKumacoinが面白いのかな?
それともPOWのみでかなり安定しているDarkcoinやHirocoinを (BTCトレード目的のみで) 掘るのがよいのかな?

とりあえず、今はBadgercoinを掘っていますが、その次まだ迷っています。

暗号通貨のジレンマ

  • 暗号通貨を「お金の替わり」としてネット上で流通させるには、POSを採用した通貨の方が運用コストが小さくてすむ
    • POSを採用する通貨は、インフレが発生するように設定してある場合がほとんど。なので「早く集めて大儲けしよう」みたいな考えは起きにくい(はず)。
    • コイン全体の価格が落ちないよう、適度に流通させる必要があるため、コインの大量保有者ほど無茶な事を考えない。というか「損をして得取れ」的な活動をせざるを得ない。
    • ネット上の仮想通貨としての利用を考えたら、POS型の方が良さそう。
    • ちゅうか、(最初のうちは)POWの方がインフレ酷い。POSの方が理想的なコインの増え方してる。
      (Kumacoinのインフレ設計はチョット異常だ(^_^;)
  • でもPOSでは「マイニングしてコイン集めるの楽しい」って感覚を殆ど味わえない
    • 新規にローンチされる コインの採掘という「夢を見る」という楽しみ方はある。
    • しかし、POSでは掘れる期間が短命だ。日々最新情報を追いかけて、多種多様な暗号通貨を追いかけるという遊び方には、イマイチ興味が沸かない。
    • POS系でコインを集めるなら、Peercoinなどの既に大きく成長した暗号通貨を選べば良いじゃん?
    • でもPeercoinはもう掘れないじゃん?ネット上の代替通貨としての機能が良く出来すぎていて、コインを集める楽しみも無いじゃん?
      (使いたくなったらその時コインを入手すればよいじゃん?)
    • あと、決済サービスとかまだまだBitcoinに大きく水をあけられていて、不便じゃん?っちゅうかこれ流行るの?
  • やっぱPOW型が楽しいよねえ。
    • HiroとかDarkとか、(収支はトントンだけど)コイン掘るの楽しいねえ。
      Scrypt系では赤字が出る&GPU発熱が耐えられなくなった今の時点では、エコなのが良いねえ。
    • あれ?エコで考えるなら既にASICが登場し、経済規模も大きくなっているSHA-256やScryptの方が良いよね?
  • やっぱPOW(マイニング)を選択するなら、ASIC買うのが良いのか?
    • 電気代的な事を考えると、ASICの開発できないアルゴリズムで暗号通貨を作るコトや、そういうコインを選んで掘るのって実はすごく無駄な事なんじゃないだろうか・・・。
    • POS型のほうが将来有望と言いつつも、POS型コインで面白いサービスって何があるのか解らない。
      今の所は暗号通貨間のトレードしか使い道がみつからない。。。
    • 従来のPOW型コインのサービスが充実すれば、当面の間はPOS型コインの出番はなくなるかも知れない。
    • だからと言って、(今の所は)ASIC買う気が起きない

う~ん。ジレンマです(^_^;

 

コンテンツの豊富なコインって、実は少ないのね・・・

ここ1週間ほどはローンチされたばかりのコインを掘ってみましたが、長期的に「どのコインを本格的に掘るか」ってのは判断が難しいですねえ。
(BTC・DOGE・MONAのような)Web上で何かしらのサービスが積極的に展開されているモノを選びたいと思ってしまうのですが、そういうコインを見つけるの難しいです。。

っちゅうか、POWはもうBTCの独り勝ちで、他は(LTCやDOGEですら)衰退しちゃうのかなあ・・・という感じもします。
Monacoinは、国内での情報入手のし易さやお手軽さで残る感じですかね?
rippleやPOS型は、お行儀が良すぎて急激な成長は見込みが無いし、面白いサービスも見つからないし、マイニングもできないし・・・どうしたモノかなあ。

とりあえずの結論

やはりここはドライに考えて、
 ・掘るコインは電気代がペイできるモノを選ぶ (初心に帰る)
 ・消費するコインはコンテンツが豊富にあるモノを選ぶ (今の考えを継続)
と、この二つは全く別物であると考えるのが良さそうですなあ。

そんでもって
 ・大きな金額はBitcoinで決済
 ・小さな金額はMonacoinで決済
当面はこんな感じで消費していくのがベストなのかなあ。

あとがき

話をGPUマイニングに戻すと、
Kumacoinは、ほんとリリースのタイミングが抜群でしたねえ。

ほんの1週間前までは、Kumacoinを掘ろうと云う考えは全然なかったのですが、4/25頃からの急な陽気で、GPUの発熱が酷い事になり、Scrypt系通貨のGPUマイニングに限界を感じてしまいました。そこに、丁度良いタイミングでKumacoin登場ですよ。ローンチ直前になって俄然興味が沸くような状態になりました。

あとScrypt系ASICマシンの稼動が本格的になりましたねえ。
Scrypt系ASICマシンの稼動が本格
▲今の所、顕著な動きが見られるのはLitecoinのみですが・・・
もうGPU採掘では元が取れない所まで相場は下がっているのに、4/24頃からハッシュレートとDiffはガンガン上がっていますねえ。
他のコインも徐々にこういう感じになるのかな?

経済活動的な意味ではMonacoinはまだまだ続けるけれど、GPUを使ったScryptマイニングは限界です( ̄▽ ̄;)

・・・・とまあ、頭の中でモヤモヤしてた考えを整理してみたけれど、たいした事は出てこなかった。。。そんな更新でした。
あと、この文章を書き始めたの4/29なのに、公開は5/3。異様に時間がかかった('Α`)