Premiere elements
このページの記事は新しい順に並んでいます
古い順で表示
2016/05公開
2016/05更新(2010年頃のお話) Premiere elements で出力したLagarith Lossless Codec の色空間
2016/05更新(2010年頃のお話) Premiere elements で出力したLagarith Lossless Codec の色空間
今さらのように Adobe Premiere elements 7か9 のお話。当時出力した Lagarith Lossless Codec 動画が、何かおかしいコトに気が付いた。
2012/07公開
2014/10更新Adobe Premiere elements/Proで連番画像の読み込み
2014/10更新Adobe Premiere elements/Proで連番画像の読み込み
Adobe Premiere elements/Proで、「連番画像を読み込んで動画にする・タイムラインに組み込む方法」の覚え書き。
2012/05公開
2014/10更新60p素材を60p出力する/30i出力する(Adobe Premiere Elements利用時)
2014/10更新60p素材を60p出力する/30i出力する(Adobe Premiere Elements利用時)
Adobe Premiere Elementsで、60p素材を利用して30i DVDを作成、30p動画を作成、60p動画を作成する場合の設定する場合のメモ
2011/03公開
2014/10更新Premiere elementsで30fps素材を29.97fpsで編集する
2014/10更新Premiere elementsで30fps素材を29.97fpsで編集する
29.97fps動画を作成したいけど、ツールの都合上どうしてもソースが30fpsになる場合は再生速度を99.9%にするとコマ落ちが無くなります。
2011/02公開
2014/10更新Adobe Premiere elements覚書き(タイムライン上でのカット編集ほか)
2014/10更新Adobe Premiere elements覚書き(タイムライン上でのカット編集ほか)
Adobe Premiere Elementsを利用してて「あれ?」と思った部分の覚書きいろいろ。
2010/09公開
2011/01更新Premiere Elementsは「重い」「良く落ちる」の回避方法
2011/01更新Premiere Elementsは「重い」「良く落ちる」の回避方法
良く落ちるって事で有名なPremiere Elementsですが、タイトル編集を使わなければ落ちません。
2010/09公開
2014/10更新Premiere Elementsでオーバーレイや乗算処理ができるフリーのプラグイン
2014/10更新Premiere Elementsでオーバーレイや乗算処理ができるフリーのプラグイン
ビデオ制作ソフトPremiereElementsでオーバーレイや乗算処理を可能にするプラグインの紹介。これさえあれば、PremiereElementsでもかなりの事が出来るようになります。