Windows 8.1/10ではサードパーティーのアンチウイルス製品を避けるべき?

更新履歴 [ 全て表示戻す ]
2018.03.21: 文末に関連リンクを2件追加

2017.02.05: 関連リンクを1件追加
2017.01.30: 初出


スラドさんに「Windows 8.1/10ではサードパーティーのアンチウイルス製品を避けるべき?」という記事が掲載されており、そこから貼られたリンク先や 記事内のコメントも含め、かなり興味深かったのでこのページにもメモです。

スラドさんから貼られたリンク先に貼られた海外記事は、URLに「antivirus is bad」や「your antivirus is poison」という文字が使われているのが印象的です。

また記事文末の「Windows 7やWindows XPの場合はサードパーティーのアンチウイルス製品を使用することで、少しはましになるかもしれない」、「Windows 8.1/10では標準のセキュリティー対策機能のみを使用すべき」という二つの文章も頭に残ります。

追記: 2017.02.05

先のリンクに関連した記事が投稿されていたので更に紹介。

Googleのエンジニアさんにも、同様の意見を持っている方もいらっしゃるようで・・・・というか、こちらの方の発言がこの話題のルーツになっている感じです。

個人的なお話

とりあえず、私もこの「8.1/10では標準のセキュリティー対策機能のみを使用すべき」という意見には賛成。

こうなってくると、Windows Update、OS のメジャーアップデート、chorome やFirefoxなどのアップデートなどのタイミングで問題が発生しやすいサードパーティ製のセキュリティソフトは、かえって邪魔なんじゃないかと。

スラドのコメント欄を読んでみる

「Windows標準のセキュリティー機能への不満」がもっと出てくるものと思いながら読み始めたのですが、意外とみんな賛同していますね。

あとがき

大元のソースは「Mozillaの元開発者のコメント」なので、コメント欄も開発者目線、Firefoxユーザー目線のものが多くなっているかと思います。それでも「Windows標準のセキュリティー機能を使うべきだ」という意見には私も賛成。

ただし、ユーザーがみな同じセキュリティーソフトを使うようになると、攻撃者は標的を絞りやすくなり攻撃を受けやすくなる、という弊害もあるんですよねえ。なんか難しい所です。

追記: 2018.03.19

Windows Defender 関連で気になる記事を見つけたのでこのページに追記

Windows10 バージョン1709以降、Windows Defender はESETの機能を取り込みかなり進化しているので、機能面でもサードパーティ製セキュリティソフトに引けを取らなくなってきました。