Googleの資産(というか過去に買収した企業)を、年代と買収額でギャラクシーマップにした画像を見つけたので紹介。
紹介サイト
▲ Hitchhikers Guide To Google's Assets |Visual.ly
(訳: Googleの資産のヒッチハイク・ガイド)
物凄く縦長の画像です。
▲このような感じで、縦軸に年代を表記。(2001~2003年頃は星が小さい)
買収額に応じて各サービスが惑星として表現されています。
また、関連性のあるサービスや企業にはラインが引かれています。
AdsenseやAdwordsの買収は2003年4月(私はGoogle独自のサービスだと思ってた)
またAndroidも2003年に買収。意外と歴史が古い。
▲2005~2006年代
Googleが徐々に無敵超人と化して行く頃。
YouTubeを16億ドル、とDoubleClick31億ドル社を買収。
▲その後も色々なサービスや企業を買収・吸収。
▲そして、2011年、125億ドル(約1兆円)でモトローラ モビリティの買収
全体像
▲クリックで拡大
こうしてみると、モトローラ モビリティの買収がいかに巨額投資だったか良く分かります。
ちなみに、ソフトバンクがスプリント・ネクステルを買収した際の資金投入額は201億ドル(約1兆5709億円)と、これより巨大な金額です。
ソフトバンクの資産ギャラクシーマップを作ってみるのも面白いかもしれないですねえ。
あとがき(過去のツイート訂正)
このリンクは2週間ほど前に発見。
その際に「acquisition」の文字だけ見て(さらに[利益≒市場規模]と勘違いして) Twitterで間違った情報つぶやいてました(^_^;
acquisition = 獲得・買収 の意味合い、なのですね。