約2年ぶりにLightroom を利用してみたら、ナニコレ?GPGPU対応になってスゲエ高速化しているんですけど!?
ってな感じでビックリしたお話です。

Lightroom GPGPU対応
▲R9 280XでGPGPUで作動しています。
2年前、当時のLightroomは私の所有するNVIDIA 570GTXではGPGPUで作動してくれなかった。そして当時はRawTherapee の方が現像処理が軽かったのだ。何時の間にこうなった。

どのくらい早いかと云うと、現像のプレビュー表示で、待ち時間はほぼゼロです。GM5やGH4の1600万画素のRAW編集で、全くストレスなしです。
マジかこれ。もうRawTherapeeに戻れないかもしれない。

2年前に試した時のお話

2年前、RawTherapeeとLightroomとSILKYPIXを比較して、
RawTherapee が
 ・現像時間早いし、
 ・ファイル管理は直感的に分かるし、
 ・RAW現像初心者にありがちな大胆な現像にも応えてくれるし、

 ・無茶な現像した後に元に戻すのも簡単だし、、、
といった理由で LightroomやSILKYPIXより RawTherapee を使うことを選んだのですが、これはもう一度Lightroomのファイル操作を覚え直し、RAW現像はLightroomメインで行った方が良さそうですなあ。

 

まとめ

と言う事で、数年前にLightroomを触ってみて「使いにくいなあ」と感じた人などは、もう一度試して見る価値ありだと感じました。
それなりにハイエンドなGPUを積んだPCの場合、RAW現像の処理速度が一気に上がると思います。

とりあえず現在、私はLightroomのファイル操作、フォルダ操作に必死に慣れようとしている所です。

あとがき

Lightroomの使い方のコツをメモしてたら想像以上に長くなり、話題が逸れ過ぎてしまいました。。。なので、次回更新で私なりのLightroomの使い方を紹介する予定です。

ことの始まり

・・・・こんな感じの流れで 今回 久しぶりにLightroom を試してみた次第です。