先月、著作権関連のかなり興味深い記事を見つけました。

「コピーガード外したりするのは違法じゃないの?なんで関連書籍が堂々と本屋で売っているの?」

みたいな疑問に、

「じゃあ、『銃で人を撃つと死にます』と書いた書籍もアウトですね」
みたいな半分屁理屈のような回答ではなく、

「純粋な研究目的での解析は認められており、技術資料としての出版・公開も認められています。問題視されている書籍はそれを拡大解釈して云々・・・(中略・とういうか思い出せない)・・・と考えると合法もしくはグレーゾーンであり、こういった書籍を取り締まれないのが現状です」

のような解説がされており、非常に興味を持ったWebページだったのですが、、、

ブックマークし忘れていた模様(泣)
本日検索かけても該当ページヒットしないし(´Д`;)

該当ページをもう一回熟読して、このブログの今後の運営の参考にしたり、リンク貼って色々引用しながら最近思っている事を書こうと思ったのですが、偶然再発見する日を待つ事にします(;´ω`)

そんな言い訳が通用しなくなる日が、そのうちやって来る

映像・音楽コンテンツに掛かっている技術的保護手段の内、「アクセスコントロール技術は回避しても違法は問えない、コピーコントロールは回避するとアウト」みたいな考えが現在の法律に照らし合わせると妥当な考えだと思います。

が、実行すると違法と言われても仕方の無いツールの紹介も、「あくまでもツールの使用方法を紹介。各自が法律の守って正しく使用すること」という趣旨で情報を公開している書籍・サイトは星の数ほど存在しています。前述した「発見できなかったリンク先」の解釈で出版・サイト運営してるワケですね。

しかし、、、、

技術的保護手段の回避等に係る違法対象行為の見直しについて

著作権法120条の2、1号は『技術的保護手段の回避を行うことを専らその機能とする装置』若しくは『技術的保護手段の回避を行うことを専らその機能とするプログラムの複製物』を公衆に譲渡等した者を一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する旨定めるが、『技術的保護手段の回避を助長することを専らの目的とする情報』を公衆に提供する行為も 対象とするよう同条を改正する必要がある

H14.9.12に提出された古い資料ですが、本日こんなの見つけました。
こんな法案が通ったらDVDコピー関連の書籍・サイトは全てアウトでしょう。ウチのブログも削除しなきゃならんのかしら?(;´ω`)

ちゅうか、私のお気に入りのサイトも半分以上が死滅してしまうねぇ。

という事で、最近ブクマした著作権関連のリンクをテキトーにここで紹介

こんなブログ運営していると、時々著作権関連、技術的保護手段回避関連の情報をかき集めるワケで、、、最近ブクマしたモノと「本日探しまくって再発見できなかったリンク先」を探している途中で新たにブクマしたリンク先を、ココにつらつらと紹介します。

最近拾ったけど古いもの

ASKACCS - 著作権、情報モラルQ&A - ソフトのコピー
著作権関係のQ&Aサイト。勉強になるねぇ。

さむいし。- 司法試験等法律系資格・法律ネタと切ない書き物 - フォーラム
法律の解釈によって、合法にもなる違法にもなる。専門家でもうやむやな答え出したりするみたいね。

DVDソフトのコピーは違法? -OKWave
かなり拡大解釈すると、コピーまでなら(譲渡・販売・配布しないなら)ガード外しても大丈夫

私的利用の無断コピーも違法に
古い記事。このまま法改正されるとコピーするだけで違法に。

DVDビデオ( DVD-Video )の私的コピーは違法か?
一般論だが非常に詳しい。まずはコレ。

コピーガードの法律
コピーガードキャンセラーが販売できなくなった頃の文章?

最近書かれた新しいもの

B-CASが破られた? - 池田信夫 blog
MonsterTV事件の怪 - 池田信夫 blog
HDUSの販売停止&回収騒ぎ、FriioのB-CAS不要化ドライバの話、池田信夫 blogでも取り上げられていたんだねぇ。

【今さら聞けない著作権問題】YouTubeは違法サイトなのか - 産業動向オブザーバ -Tech-On!
最近のYouTube事情

これだけは知っておきたい!マンガでわかるWeb著作権 | Web担当者Forum
連載始まったばかり。分かりやすそう&幅広く扱うみたいなので、雑学にもなりそう。

小寺信良の現象試考:アナログ停波までに片付けねばならない5つの課題 (1/3) -ITmedia +D LifeStyle
停波までに買い換えない人が沢山いたら、どうなるんだろう?TV局崩壊だな。。。

不要と言われれば退く覚悟はできている B-CAS社 代表取締役社長 浦崎宏氏:ITpro
不要。

お願いが権利にすり替わる瞬間 - FANTA-G - 楽天ブログ(Blog)
確かにその通りだ。。。私も気をつけよう。