2015.04.29: PCのメンテナンスを行い、挙動の再チェックを行いました。
格安,激安のブルーレイ再生ソフト、「Aiseesoftブルーレイプレーヤー」の紹介です。以前に紹介したMac Blu-ray Playerとほぼ同じ性能で、お値段なんと半分です。
Aiseesoftブルーレイプレーヤー
Windows XP SP2、Vista、7、8、10で作動。
作動環境 CPU 800Mhz以上、メモリ512MB以上
シェアウェア: 4000~2400円くらい
30日間の試用期間あり。(2015年5月7日まで無料コード配布中)
試用中は暗号化された市販ブルーレイ再生時に画面にロゴが入ります。それ以外の動画再生は普通に行えます。
起動画面
例: メニュー画面
Mac Blu-ray Playerと同系のツールの様で、メニュー画面は簡易的なモノとなっています。
インストール方法
クセのない一般的なインストーラーが付属。
数回のクリックでインストール可能。
手順詳細は Aiseesoftブルーレイプレーヤーのインストール方法 に記載。
再生テスト
再生テストには「スターウォーズ エピソードV 帝国の逆襲」と「アバター」を利用してみました。
無料登録する前でも、(画面中央にロゴが表示されますが) とりあえず市販ブルーレイも再生可能です。
オープニングタイトルムービー
コンテンツによっては、この映像が出ない場合があるかも。
アバターでは正常再生できたけど、スターウォーズではこの画面は音だけ。真っ黒映像になりました。
※追記: 光学ドライブのリージョンコードを「2」に戻し、PCを正常な状態に戻した所、無事再生されるようになりました。
本編再生その1
スターウォーズは何の問題もなく再生可能でした。
日本語字幕も問題なし
本編再生その2
画像はアバターの冒頭シーンを再生中のもの。
ソフトが未登録状態だと、(市販ブルーレイの再生は) 再生開始して10数秒経つと上記のように画面中央にロゴが入ります。
購入前に、自身のPCで無事再生が出来るかどうかチェックをしておきましょう。
字幕や音声、タイトルの指定
メニュー画面以外にも、上部ツールバーのメニューからも音声や字幕、コンテンツ、チャプターの選択が可能です。
しかし、アバターなどの一部の一部の洋画ブルーレイでは、日本語音声や字幕の入ったタイトルの選択が不可能で、音声・字幕共に外国語で楽しむしかない状態となりました。
日本語音声・字幕が表示されないブルーレイについて
当初は「テストしたPCの光学ドライブが、リージョンコード1になっている事」が原因かと思いましたが、リージョンコード[2]にしても同じ現象が発生しました。
これはブルーレイの構造によって発生する現象のようです。
(同系ソフトのMacGo Blu-rayプレーヤーなどでも同じ現象が発生します)
日本語音声・日本語字幕が選択出来るブルーレイ
▲クリックで拡大
「ほかのタイトル」を見ると、2時間以上のコンテンツが存在しています。
多くの場合で日本語版コンテンツは、「2~3分のタイトル」+「2時間前後のタイトル」の二つに分離されています。
日本語音声・日本語字幕が選択できないブルーレイ
▲クリックで拡大
2時間以上のタイトルが1本しか存在していません。
日本語コンテンツは通常とは異なる方式で再生されるようです。
その他の動画ファイルの再生
MTSやMP4、ISOなど、一通りの動画ファイルは再生可能です。
DVDの再生はできないようです。
▲クリックで拡大
上記のようなメッセージが出ます。現バージョンでは、光学メディアはブルーレイのみが対応しているようです。
Mac Blu-ray Playerとの比較
この再生ソフトは、Mac Blu-ray Playerと非常に酷似しています。
このソフトも、おそらくVLC および Mongooseによりブルーレイの再生を可能にしていると思われます。
Aiseesoftブルーレイプレーヤー | Mac Blu-ray Player | |
ブルーレイのメニュー再生 | 簡易メニュー | 簡易メニュー |
ブルーレイの日本語コンテンツ | 一部タイトルで取得不能 | 一部タイトルで取得不能 |
ISOの再生 | 可能 | 可能 |
DVDの再生 | 不可 | 可能 |
MP4やMTS、AVIなど | 再生可能 | 再生可能 |
Wi-Fi転送 | なし | あり |
赤字部分がMacGoとの違いがあった部分
Aiseesoftブルーレイプレーヤーは、
価格が安い分、DVD再生やWi-Fi転送などの機能がありません。
また、リリースから2年以上経過したMacgoと比較すると、再生時の安定性もややかけているかもしれません。
キャンペーン時には2400円前後でブルーレイの再生ソフトが入手出来るのは魅力的・・・と感じる方には良いソフトになるかもしれません。
あとがき
メインPCの光学ドライブが「リージョンコード1」の設定になっていたため、当初は一部の作動チェックを十分に行えないまま 本文の公開を行っていました。
2015年4月29日に、メインPCの光学ドライブを「リージョンコード2」に戻し再検証を行い、本文に若干の修正を行っています。