前のページに戻る

7名無しさん◎書き込み中 :04/08/15 14:39 ID:zQkYb2ez
巡回冗長検査(CRC)エラーは実は何回か読むと読めることがある
27名無しさん◎書き込み中 :04/09/15 14:57:31 ID:UG6KgSrm
ドライブとディスクをよく冷やしておくと、たまに読み込める
30名無しさん◎書き込み中 :04/09/25 00:05:19 ID:S2vX97wG
修復方法
※エラーの出るファイルがHDDにあるのが条件
※確実に修復できるわけじゃない

エラーの出るファイルを1度削除する。
[Shift]+[Delete]で一気に消さずに必ずごみ箱を経由してから。

復元(http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983.html)で
復元してみる。
31名無しさん◎書き込み中 :04/09/25 00:09:48 ID:S2vX97wG
焼いてしまったものについてはわからん。
「ドライブで読み込めるが編集のためにHDDに移動できない」
とかなら一度CloneCDとかでイメージ作ってWinSOとかDaemonToolsで
…とか。
6822 :04/11/28 12:13:15 ID:WeTIUt6I
今朝10℃だったんで以前CRCエラーが出た
500MB超のCD-Rを再度読み込んでみたら
普通にHDDへのコピーが出来た

ディスクが冷たいと何故読み込めるんだろう
78名無しさん◎書き込み中 :04/12/05 14:34:37 ID:cjzks3bH
ググってみたらこんなの発見
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/268filecopy/filecopy.html
87名無しさん◎書き込み中 :04/12/29 12:27:18 ID:s8zE3u8F
>>84
俺の場合、CRCエラーで別HDDに移せなかった動画ファイルを
ファイル分割ツール (ベクターとかにある) で2つのファイルに分割してから
それを別HDDに移動させたら何の問題もなく移動させる事が出来たよ。

んで、分割ファイルを無事に移動させた後は
MS-DOSパッチファイル (分割ファイルとともに作成される) で
2つのファイルを結合させればめでたく完了。

残ったCRCエラーファイルの方はゴミ箱逝き。

分割ツールを使う際、CRCエラーファイルを分割しようとすると
途中、問題のある部分で分割作業自体が進まなくなったりするんだけど
ファイル移動やコピー作業とは違って、作業途中のエラーで強制終了とかは無い。

完全分割まで少し時間はかかるけども確実にファイルを分割させられるので
知っておいて損はないと思う。 
8887 :04/12/29 12:35:46 ID:s8zE3u8F
↓上記で使った分割ツール
ベクター【ファイル破断+】
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se283383.html
90名無しさん◎書き込み中 :04/12/29 14:00:14 ID:3ywTKL2l
その分割移動させて問題ないと想っている動画はちゃんと壊れているから
特にCRCエラーの部分を強引に処理した部分
CRCエラーは伊達じゃない

91名無しさん◎書き込み中 :04/12/29 14:16:05 ID:s8zE3u8F <
>>90
とりあえずDVDに焼けて再生も問題なく出来たんでOK

92名無しさん◎書き込み中 :04/12/29 14:57:17 ID:3ywTKL2l
それはラッキー
たまたま正常に読めたのかもしれないね

93名無しさん◎書き込み中 :04/12/29 18:44:15 ID:s8zE3u8F
>>92
ラッキーで良かったと思う・・・
119名無しさん◎書き込み中 :2005/05/20(金) 19:53:51 ID:lOcDcEY1
電源が不足することとCRCエラーって関係ありますか?
やっぱり不足だと、CRCエラー出易いんでしょうか?

120名無しさん◎書き込み中 :2005/05/20(金) 21:04:37 ID:E/ecgiZ6
でやすいですね
123名無しさん◎書き込み中 :2005/05/24(火) 06:29:48 ID:Wt9iItHy
巡回冗長検査エラーって電源ユニットやマザーのコンデンサが吹いたときに頻繁に出たな。
電源の供給が不安定になると出やすい。
150名無しさん◎書き込み中 :2005/06/28(火) 18:59:38 ID:iaceZ05Z
>>149
昔、砂糖水を筆で塗って傷を埋めたら読めたことがあった。
偶然かもしれないけど。
156名無しさん◎書き込み中 :2005/07/12(火) 11:15:28 ID:w6yBriCd
去年買ったBenQの8倍のやつのうち何枚かがDVDプレーヤー再生中に止まったんで、焼き直そうとしたら巡回冗長検査エラーが起きた。
やけくそになって水洗いしてみたら、DVDプレーヤーでは同じところでモザイクだらけになって止まったけど、PCのDVDドライブでは一応読めるようになったよ。

157名無しさん◎書き込み中 :2005/07/12(火) 23:41:08 ID:D//wP1iE
たった今友達のうちまで行って冷蔵庫でDVD-R冷やしたら、エラーが出なくなったよ!
ここの住人の人ありがとう
201名無しさん◎書き込み中 :2006/01/03(火) 14:39:26 ID:nGMh7fy8
巡回冗長検査はクリーナーか水洗いが効果的。
少なくとも外周4000越えのSonyIDBenQのうちの何枚かは、それで一時的に最後まで読めるようになってデータを救出できたよ。
203名無しさん◎書き込み中 :2006/01/05(木) 01:06:30 ID:bVtpYLBu
・冷蔵庫で冷やす
・イメージ化してマウント
・読み込みドライブを変える
・Rが歪んでないか確認、歪んでたら補正
・諦める

このくらいか?

204名無しさん◎書き込み中 :2006/01/05(木) 01:55:51 ID:IUzIbcpu
>冷蔵庫で冷やす

これが非常に効果的w
まあ、ホントに冷蔵庫には入れないが、今の時期ならメディアとPC共々
暖房のない寒い部屋で冷やして置き、起動したての冷えた状態で読む。
これで外周の最終部分の1GB弱が読めなかった、プリンコのエロDVD数枚が
バックアップ出来た。10回に1回ぐらいの確立だが、1回でも最後まで読めれば
良い訳だから。

205名無しさん◎書き込み中 :2006/01/09(月) 20:56:34 ID:YDjz10KK
違うドライブで読ませるのは、確かに効果的だ。
パナレコE30で画面グチャグチャ、
NECの3540と、パナの721でCRCエラーが出た台湾Rを、
パナの310で読み込んだら、普通に読めた。
229冗長エラーむかつくヽ(`Д´)ノ :2006/04/18(火) 20:30:50 ID:blx899BG
エラーを無視してファイルをコピーする方法
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/268filecopy/filecopy.html

バックアップ君
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se361098.html

XCOPYで「/c」はエラーを無視してコピーするオプション。
これで解決か???
ただいま実験中。

230冗長エラーむかつくヽ(`Д´)ノ :2006/04/18(火) 20:49:39 ID:blx899BG
やっぱりコピー出来なかった・゚・(ノД`)・゚・。
エラーメッセージすら出なかったよ・・・

231名無しさん◎書き込み中 :2006/04/18(火) 23:49:12 ID:0lExgm6n
xcpoyは
読めないファイルはスルーするけど
必要なファイルがスルーされたら意味がない。

ドライブ壊す覚悟で
復元ソフトつかった方がマシかも。
最善ではないかもしれんけど。。。
280名無しさん◎書き込み中 :2006/06/20(火) 01:30:17 ID:EiRD8F9g
んなこと言いたかったんじゃなくて
IDEケーブルや発熱によるHDDの動作不安定が原因ってのは案外ある話
外付けの場合、インターフェースのコントローラーチップが安物だと起こりやすい場合もある
287名無しさん◎書き込み中 :2006/06/28(水) 09:06:38 ID:l6m2FlcP
デフラグしなかったディスクはことごとくあぼーんしているな
CD-R(SW) 20枚ちょいあぼーん
    (三菱) 0枚
    (台湾の知らんメーカー) 3枚。これはライティングソフトがおかしいと断定
SCSI接続(イマーション) 0枚    
DVD-R(ヤマダ三菱) 1枚あぼーん
    (ビクター) 0枚

ハードディスク編
某早くなるフリーソフト データ5つ計6G?あぼーん

メディアの問題もあるけど、>>280のように発熱しないときとか
デフラグをせっせとやるほうが安全だね
デフラグをやるようになってから失敗はない

288名無しさん◎書き込み中 :2006/06/28(水) 16:51:58 ID:VvAHHZKd
デ、デフラグ?
HDDならわかるが、CD-Rとか関係あるのか?

もしかして、ベリファイのことでは・・・・

それとも、焼くときに前もってHDD上のファイルをデフラグして断片化してたのをきちんとしてそのファイルを焼いたのかな・・・
293名無しさん◎書き込み中 :2006/06/29(木) 18:59:47 ID:WJ0ZNTnn
ttp://cowscorpion.com/Software/FileRecovery.html
307名無しさん◎書き込み中 :2006/07/27(木) 13:13:22 ID:OGAmVwty
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1153355881/

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 09:38:01 ID:UPCFPfCS0
CDCheck
http://www.kvipu.com/CDCheck/

正常に読み取れないCD/DVDメディアから、
できるだけ損失を抑えてファイルをハードディスクなどにコピーするソフト
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/08/29/cdcheck.html
359名無しさん◎書き込み中 :2006/10/14(土) 13:47:11 ID:GuDK4gC2
巡回冗長エラーでたファイルを無理やりコピーするツール見つけたけどシェアウェアだからだれかクラックしてくれよ
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se376757.html?y

こんなソフトで1000円取るんならDVD ShrinkとかFire File Copyなんかは3000円ぐらいの価値はあるだろうな
362名無しさん◎書き込み中 :2006/10/16(月) 00:57:16 ID:OA53QBi
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061008_cd_recover/
自分の備忘録代わりに転載

クラックいうてる馬鹿にもお役にたつかねw
379377 :2006/10/30(月) 23:26:30 ID:gvylY6Qq
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1077275975/
ここに行って「コンパウンド」と「歯磨き粉」を参考に、何度も何度も研磨してみた。
ちょうど模型用のコンパウンドを道具入れで発見、研磨しては読みテスト、研磨しては
読みテストを5~6回繰り返せば読ました。お騒がせでした。
ちなみに洗う時は食器用洗剤を使った。これが効いた?
430名無しさん◎書き込み中 :2006/12/24(日) 01:03:48 ID:QQj2ceC2
BEALLなどというチョン製糞メディアなんかに保存しておいたおれが馬鹿だが
2年前に焼いたやつがリードエラーで何回リトライしても読めなかったけど
CD Bremseで低速にして読ませたら最後までいけたよ
CD Bremseは神だな
442名無しさん◎書き込み中 :2007/04/01(日) 12:01:45 ID:VHgoo8m8
データ焼いたプリンコで外周読めなくなった奴あったけど
Decrypterで吸い出せた時はちょっと感動した
451名無しさん◎書き込み中 :2007/07/17(火) 18:12:47 ID:gTG8vqdF
めがね拭きできれいにしたらみれた 
466465 :2007/10/03(水) 04:53:51 ID:LfqnBpMD
車用のコーティング剤を塗ったら、突破!
でもちょっと進んで、また止まった・・・

重ね塗りすると良いみたいなので、再チャレンジ


467465 :2007/10/03(水) 05:23:23 ID:LfqnBpMD
何度か塗って拭いて塗って拭いてしたら、読み切ったw
でも、もう一枚の方は絶望的かも・・・
498名無しさん◎書き込み中 :2008/02/17(日) 22:34:23 ID:fHDFY8Mx
DELL D9200Cのドライブが何かわからないが、
このあたりを参考にしたら
http://dvd-r.jpn.org/Read/

以前、うちで読み込めなかったときにはBenQでかなり救われた。
Liteonあたりが読みに強いような記憶がある。

大切なデータは最低でも誘電を使うように!
512名無しさん◎書き込み中 :2008/02/19(火) 22:18:06 ID:z2DRbbXu
>>508
 オレも CRC出たので 怖くて 全部チェック中。

 100枚 調べて 2枚出たが ホコリを取れば再生可能になった。

 CRCが出たのは 誘電。
 その時のロットが悪かったのか? 
526名無しさん◎書き込み中 :2008/02/23(土) 21:07:11 ID:0S7Fi2hB
読めない場合には、知り合いに
読みに強いと定評があるBenQ,Liteon,Panaあたりを
所有してる人にお願い汁。

全世界鬼読みドライブ王選手権は必読
ttp://dvd-r.jpn.org/Read/index.html

545名無しさん◎書き込み中 :2008/03/23(日) 03:04:42 ID:Sw2UWck0
冗長回避エラーが出て、いろんなドライブで試してもだめだった。
isobuster使うと、エラーのところだけ無視して保存できた。
結構便利。
580名無しさん◎書き込み中 :2008/10/09(木) 05:03:06 ID:2buus5NN
>>572
つ CD Recover
CRCエラーでコピーできないファイルも強制的に読み込める

使い方は、目的のファイルと読み込み先の場所を指定し、Skip on read error を選択して Copy をクリック
Select Method は Skip adaptive がいい感じ
ただし一部破損したファイルになるので、動画の再生が途中で止まる場合は、
TME2などで破損部分中心にGOP2~3個分カットして出力すると正常なファイルにできる

581名無しさん◎書き込み中 :2008/10/09(木) 17:45:13 ID:dVxS4up2
CDCheckが最強だと思ってたんだけどCD Recoverもよさそうだな。
4年前に作ったDVD-Rを久しぶりに見たら途中で止まったり、最後のほうで
読み込めませんてなったりして、かなり焦ったんだけど、大事なものをとってたんで。
でもこのソフト見つけてから劣化もエラーも怖くなくなったよ。 
585名無しさん◎書き込み中 :2008/10/12(日) 14:15:56 ID:GTxPejBy
CRCエラーが出たから
CDCheckでCDのファイルを読み取ってから(長かった)
必要ないかもしれないが・・・デーモンでCDCheckで読み取ったファイルを選択して
ファイル分割ソフトで分割して結合でとりあえずCDからファイルを取り出せた。
ちなみに使えるかはまだやってない・・・とりあえず報告


586585 :2008/10/12(日) 14:20:02 ID:GTxPejBy
CDCheckじゃねえw
×CDCheck
○CloneCD
連投スマソ
593名無しさん◎書き込み中 :2008/11/18(火) 01:27:53 ID:4LpsU1ca
shareで落としたrarファイルを解凍するときに
いろんなファイルでCRCエラーが頻発するようになった。
ファイルサイズは大きいものがなりやすかった。
で、HDDをチェックディスクで調べて修復したんだけど
直らなかったので、メモリに問題があるのかなと思って
MemTestやったらエラーでまくり。
メモリーを指しかたが悪かったのか、一旦全部はずして指しなおしたら
エラー出なくなったよ

参考までに
595名無しさん◎書き込み中 :2008/11/20(木) 23:52:58 ID:ddoGnB8i
冷やすといいってネタかと思ったらまじで効果あんのなw
DVDむき出しのまま、書きこみ面を上にして冷凍庫に10分放置。
取り出してくもりがさーっと引いたところでドライブへイン!
あっけなく読めた(・∀・)
ちなみに5分くらいして再び読み込んでみたら巡回冗長エラー復活でしたよ。


前のページに戻る