更新履歴 [ 全て表示戻す ]
2016.08.14: 似たようなトラブルを経験した方からアドバイスを頂いたので文末に追記

2015.01.15: 誤字脱字の訂正
2015.01.08: 初出


自作PCにOSインストール

「Windowsをインストールする時は、PCは最小限の構成で」ってのは良く言われる事ですが、SSD/HDDもCドライブ一つだけを接続した方が良いのですね。

そして、HDD/SSDを増設する際は、パーティションの無い状態でPCに接続し、OS側でパーティションを切りつつ認識させるのが良いのですね。事前に別PCでパーティションを切ると言うのは、良くない作業のようです。。。

このページの要点

HDD/SSDを増設する際は、

そのまま接続したり、別OSでフォーマットしたHDD/SSDを新OSに接続すると、予期せぬ不具合に見舞われる事があるそうです。

要点ここまで。
むむむ・・・。そういえば思い当たる節は一杯あります(^_^;
以下、私のPCの「思い当たる節」の紹介です。

我が家のPCの状態

先に述べた「パーティションを消去した状態で新OSに接続するルールを守っていない私のPCは、以下のような状態になっています。

デバイスマネージャ上で確認した場合
デバイスマネージャ上で確認
▲クリックで拡大
Channel 0 ・・・240GB SSD (Cドライブ)
Channel 1・・・180GB SSD (Dドライブ)
Channel 2 ・・・3TB HDD (E/Fドライブ)

現在、私のPCは3つのストレージを接続しています。
C > D > E/F の順で認識されています。
マザーボード上のSATAコネクタも、この順番で接続されています。
私の意図する正しい接続順は、この順序になります。

しかし、Windows上の各種ツール上からドライブの状態を確認すると、この順序がバラバラになってしまいます。

スポンサー リンク

CrystalDiskInfoで確認した場合
CrystalDiskInfoで確認した場合
▲クリックで拡大
(別ページで用いた画像です。矢印は無視してください)
E/F > D > C の順で認識されています。

Diskの管理を開いた場合。
Diskの管理を開いた場合
▲クリックで拡大
(別ページで用いた画像です。矢印は無視してください)
(このショットではディスク0は確認できませんが)
E/F > D > C の順で認識されています。

このような感じで、ストレージ関連のユーティリティによっては、ストレージの認識順は本当にバラバラです。

この状態が普通だと思っていました(^_^;

  • そういえば、BIOSの起動ドライブの優先順位も、チョットBIOSの設定を変更する度に簡単に入れ替わる状態です。
    • 「UEFI Windows OS」が常に一番上にある状態なので、「ああ、UEFI対応したPCは、ドライブの認識順はいい加減になってしまったのだなあ。」と思っていました。
    • また、2009年頃に使っていた先代PCで、OSインストール後にIDEモードからAHCIモードに切り替えた時も、「BIOS の起動優先順位が狂ったり」「CrystalDiskInfoのドライブ新式順序が変わったり」していたので、「AHCIモードではこれが普通の状態なんだ」と思い込んでいました。

コメント欄でツッコミ貰いました

上記の思い込みは、コメント欄でツッコミ貰うまで全く気にしていませんでした(^_^;
該当コメント(リンク先から7件程度が関連する話題)
このコメントを貰うまでは、他の人のPC環境ではドライブの接続順と認識順が一致しているとは思いもよりませんでした( ̄▽ ̄;)

そういえば1

最近はメーカー製PCなんかでもデータドライブを搭載しているジャン?「Windowsをインストールする時は、SSD/HDDもCドライブ一つだけにした方が良い」なんて、極論過ぎるわ!と最初はこの考えを一蹴していたのですが、良く考えるとメーカー製PCは専用のリカバリDVD もしくはリカバリ領域を持っていますね。。。

「メーカー製PCもストレージを2個積む時代だから」という考えはしない方が良いように感じてきました。

そういえば2

そういえば、お店で売っているHDD/SSDも、最近はパーティションを切っていないモノばかりですよねえ。

2001~2005年頃は、パーティションの切ってあるHDDやフォーマット済みのHDDがチラホラ売っていた気がするんですが、気が付けば(2008年頃から?)フォーマット済みのHDDは一切見かけなくなりました。

また、WindowsもUEFIに対応して以降は、OSを新規にインストールする際は必ずストレージをフォーマットする仕様に変わりました(予め自分でフォーマットしておく、というワザが使えなくなった)。

フォーマット済みのHDDが売られなくなったのも、こういう理由があるからかもしれませんね(予想)。。。(´・ω・`)

2016.08.14: さらにアドバイスを頂きました

同じような問題を経験した方から、コメント欄でアドバイスを頂きました。
「SATAカードを1枚、PCIeスロットに増設すると何故かピタリと治まります。」
との事です。
※PC構成  OS:Win7 Ultimate
 MB:Z97-Pro
 SATAカード:SD-PESA3-2RL(RAID JET)
なるほど、マザーに接続されたSATAカードおよびそのコントローラーの相性などでこの問題が発生する・・・・と考えると、私の場合も解決の糸口は見つかりそうです。