更新履歴 [ 全て表示戻す ]
2017.07.11: IE10時代の古い情報をこのページに移動

2016.12.04: 古くなった情報を修正
2014.09.15: 互換モードに関する情報の一部を修正。
2013.07.27: CCleaner関連の追記
2013.06.01: 初出


このページは、2013年6月頃に発生していた IE10 の様々なトラブルを解決するために作成したページです。現在では有効な手段ではありません。資料として残っています。

この情報が掲載されていた元URL
IE11が不安定な場合/安定して使えるようにする方法まとめ

追記: 2013.07.27

この時期 (2013年6月) の IE10 の不具合の約半分は、CCleaner と IE10 の相性が悪くなっているために発生するものでした。
5月末の更新で7~8割の不具合が改善され、7月26日のCCleanerの更新でほとんどの問題が解消されました。

対処法: CCleanerは使わない。もしくは最新版を利用する

サイト内関連ページ

IE5~IE9と比較してIE10/IE11はここが違う(リンク紹介)
IE10以降、キャッシュファイルの管理方法が変更になりました。CCleanerが完全にこれに対応できたのは、2013年7月の事でした。

追記おわり。以下、2013年6月当時の不具合リストです

スポンサー リンク

2013年6月当時のIE10の不具合リスト

IE10はリリース直後から6月まで、以下のような問題が発生していました。

  • BloggerやFC2ブログの一部が真っ白で閲覧不能になる。
  • IE10からWebページを印刷できない。
  • XPS Document Writer関連でエラーが発生する
  • zenbackのプラグインを入れたWebサイトが途中から引っかかって動かなくなる。最悪そのままIEがフリーズする。
  • Amazonのフォントが異常に小さい。
  • 価格.comやPC Watchの個別ページを複数タブ(6~7ページ)開くとIE10が応答なしになる。もしくはスクロールが途中で止まる。
  • Windows Updateをする度に調子が悪くなる気がする
  • Facebookに画像投稿出来なくなった
  • IE10のキャッシュやクッキーを削除したら、色んなWebサイトの広告スペースが真っ白になる。
  • jQuery使っているサイトがフリーズする。
  • 企業サイトなどの(認証や記入漏れチェックの厳しい)メール送信フォームからメール送信できない
  • なんか解らんけど新しいページを開くとIEが応答しなくなる。
  • 画像やスタイルシートの呼び出しにやたら時間がかかるようになった
  • 追記注意:Windows7でIE10を削除するとブラウザの挙動がおかしくなる場合がある。(Windows7でIE10をアンインストールしたい場合は、Windows UpdateでKB2838727がインストールされている事を確認する。→ ( 詳細は別ページで記載 ))

以上、私のPC環境でよく発生するトラブル一覧でもあります。
中には不具合という程ではないモノも含まれているけれど、メチャメチャ困るものばかり。これらのようなトラブルは、以下の方法で対処可能です。

対処方法一覧

  1. GPUレンダリングを無効にする
  2. (一部サイトのみ) IE10を互換モードにする
  3. ビデオカードのドライバを最新版の状態にする
    (古いドライバは完全削除する)
  4. CCleanerは最新版を利用する
  5. (サイト運営者限定)
    URLにはドメイン名を指定する。IPアドレスを指定しない
  6. (サイト運営者限定)
    IEの表示を強制的に互換モードにする(またはその逆)
  7. その他
    IE10のアドオンを無効にしてみる
    IE10の設定を全てリセットする
  8. IEで印刷できない問題は別ページで解説
    IE10/IE9 で印刷できない時の対処方法
1、2、7、はMicrosoftのサポートページでも紹介されている方法です。
Microsoftサポートページの対処方法でIE10が安定しなかった人は 3、4の方法を重点的に試してみましょう。(5、6はサイト運営者向け。)

IE10を互換モードにする方法

  • これで解決するサイト
    Amazon / 価格.com / Yahoo! / PC Watch など。
    修正:最近は、Yahooなどは互換モードにすると正常に作動しない
  • 互換モードにしない方が良いサイト
    Youtube / Yahoo! など。
    互換モードでは一部機能が正常に作動しなくなる
  • 効果を発揮する症状
    スクロールが途中で止まる・ガクガクになる / 異様に文字が小さい / 文字間隔が詰まって汚い / まっ白なページが表示される/IEが応答不能になる。
  • 価格.com/ PC Watch の問題はGPUレンダリングを無効にすれば治る症状のようにも見えたが、IE10を互換モードにしなければ解決しなかった。
  • 互換表示設定方法
    • まずはじめに、IE10にメニューバーを表示させます
      IE10にメニューバーを表示させる
      ▲クリックで拡大
       1. ブラウザ上部の何もない所で右クリックする
       2. メニュータブが表示されるので「メニューバー」
         にチェックを入れ、メニューバーを表示させる
        ※Tips: ALTキーを押すだけでもメニューバーは表示できます
    • メニューバーが表示されたら、
      [ツール]>[互換表示設定]を選択します
      メニューバーから互換表示を選択
      ▲クリックで拡大
    • 以下ボックスが表示されるので、
      問題の出るサイトを登録していきます。
      IE10の互換表示設定
      ▲IE10の[互換表示設定]画面
      指定したWebサイトはIE7相当の作動になるので、問題の発生したサイトのみに適用するのが望ましいです。
      (私のPC環境では、互換表示設定しているのは上記5サイトのみ)

(サイト運営者限定)
URLにはドメイン名を指定し、IPアドレスで指定しない

  • IE10では、ドメインが不明なリンクを参照する場合、かなりの頻度でセキュリティチェックを行っている様です。
    何か問題があると、IE10は10秒前後応答不能になります。
    ぼくんちのTVはIE10でのみ、10秒ほど応答不能になる現象が良く発生していました。(5 月27日~29日にかけて修正を行いました)
  • 私は、ほんの数ミリ秒でもサイト表示を速くして見たい(DNSルックアップ時間を減らそう)って考えで、このサイトの画像・スタイルシート・Javascriptを呼び出す際にドメイン名ではなくIPアドレスでファイルを呼び出すようにしていました。
  • 「画像呼び出しでIPアドレス直接指定してるのが原因だろうなー」ってのは、今年1~2月頃にすでに気付いていましたが、全てのページ・全ての画像リンクを修正・作動確認する時間がなかなか取れませんでした(^_^;
  • 修正した結果
    画像やスタイルシート呼び出しにIPアドレスを使わずドメイン名を指定した所、表示に10秒前後待たされる現象は嘘のように解消しました。。。

(サイト運営者限定)
IEの表示を強制的に互換モードにする(またはその逆)

  • 自身のWebサイトやブログが「IE10で固まったり、真っ白になったり」する場合の対処方法。
    IEのレンダリングモードを強制的に固定するのがベストみたいです。
  • 強制的に互換モードにする場合
    <meta content='IE=EmulateIE7' http-equiv='X-UA-Compatible' />
    または
    <meta content='IE=EmulateIE7; IE=EmulateIE8' http-equiv='X-UA-Compatible' />
  • 強制的に最新の描画モードにする場合
    <meta content='IE=edge' http-equiv='X-UA-Compatible' />
  • 使用しているタグやスタイルシート、そしてJavascriptの相性により、どっちが良い結果になるかは異なってきます。

その他

zenbackプラグインの問題はzenback側で対処したらしく、いつの間にか問題は発生しなくなっていた。
企業サイトなどの(認証や記入漏れチェックの厳しい)メール送信フォームでメール送信できない件は、今の所このページ内の対処方法では正常作動しない。他のブラウザを使うしかない。

その他: Windows7から IE10を削除したい場合

Windows7にIE10をインストールした場合、何も考えずにアンインストールするとIE8/IE9の挙動がおかしくなる場合があります。Windows UpdateでKB2838727がインストールされている事を確認してからアンインストールするようにしましょう。

詳細:IE10 をアンインストールして IE8やIE9 に戻すと、不具合が出る可能性があった

あとがき

IE10プレビュー版が公開された時、あまりに微妙な出来だったので「スグに修正されるだろう」と思い、ろくに原因調査もせずに静観していたけど、一向に修正される気配がなく、そのまま正式リリース。そして気が付けば半年が経過。
ちなみに今年1月頃、こんな事を書いていました

半年の間何もしていなかったワケじゃないけど、安定させる糸口がなかなかつかめなかった。対処方法がそれなりに分かって行くと、手を焼いていた原因の殆どはビデオカードドライバとCCleanerでした。