Microsoftの資料「Windows8以降とそれ以前のWindowsの、Diskの互換性とその注意事項について」その1」の続きです。

Microsoft TechNetの「Windows 8 volume compatibility considerations with prior versions of Windows -TechNet Articles -United States 」には、どのような内容が書かれているのか・・・を解説しています。

かなりのボリュームになったので、数回に分けて公開しています。
「Windows8以降とそれ以前のWindowsの、Diskの互換性とその注意事項について」
 ・その1 
 ・その2 (このページ)
 ・その3 


今回の更新では、「Windows8/8.1 とそれ以前のWindowsでマルチブート化した場合に、どのような影響が出るのか・・・?」を解説しています。

Windows8のブートシナリオが過去のWindowsに与える影響

しかしその一方で、Windows8の「高速スタートアップ」の設計は、再起動を行わない限りは完全シャットダウンしません。つまり、PCはハイバネート(休止)状態であり、どのストレージのファイルシステムもディスマウントされる機会がありません。

解決策

以下の項目では、NTFSボリュームはどのようにアップグレードされるか、ストレージデバイスのキャッシュポリシーが決定されるか、それらの仕組みの詳細を解説しています。

スポンサー リンク

マルチOSブート構成のサポートについての注意事項

ハイブリッドブート(高速スタートアップ)は、Windows8の起動に根本的な変化をもたらしています。以下に「Windows8でサポートされた構成」を示します。

  • Windows8のブートローダーは、(Windows8を含む)過去のバージョンのWindowsをサポートしています。
  • Windows8のブートローダーが確実に起動するように、以前のWindowsをインストールした後にWindows8をインストールするようにして下さい。
  • 過去のWindows (8以前)のブートローダーからWindows8を起動させることは、サポートされていません。
    • Windows8をインストールした後に古いWindowsをインストールすると、簡単に上記の事態に陥ります。
    • これは、Windows8のブートローダーが古いOSによって書き換えられる事を意味しています。
  • また、高速起動をサポートしていない「サードパーティー製のブートローダー」も、サポートされていません。

外付けストレージの運用方法(推奨)

  • 外付けストレージは、通常は以下の状態で利用してください。
    外付けストレージは、通常は以下の状態で利用
    ▲クリックで拡大
  • Windows8とそれ以前のWindows間で、「ポリシー:高パフォーマンス」のまま、
     ・外付けストレージデバイスを移動させたい場合や、
     ・内蔵ストレージを移動させたい場合は、
    高速シャットダウンを無効にするか、(後述の)NTFS LFS(ログファイル構造)のアップグレードを無効にしておきます。
  • USBストレージを「ポリシー:クイック削除(規定)」に設定した場合は、外付けストレージのLFSバージョンは2.0にアップグレードされません。
    Windows8と以前のWindows間での利用に、高速シャットダウンを無効したり、NTFS Logシステムのアップグレードを無効にする必要はありませんが、タスクトレイの「安全な取り外し」の利用を勧めます。

ちなみに

  • ちなみに、USBフラッシュメモリやUSBメディアカードなどの場合は、通常は「ホットプラグ可能なリムーバブルメディア」と認識されます。「ホットプラグ可能なリムーバブルメディア」と認識されていれば、特殊な対策を行う必要はありません。
    • Windows8のNTFSは、この種のメディアの場合はファイル構造やバージョンをグレードアップしません。
  • 「ホットプラグ扱いされない」外付けストレージを取り外したい場合は、まずはタスクトレイから「安全な取り外し」を選択してください。

高速スタートアップ時の外付けストレージの取り外しと別PCへの接続は、(相手がWindows8でも)非推奨

  • Windows8の「高速スタートアップ」を有効にしている場合、シャットダウンを選択するとシステムは一種の「休止状態」になります。
  • Microsoftの過去の資料(リンク先は不明(※恐らくこれ))でも述べられている通り、Windows8の「高速スタートアップ」を有効にし、休止状態にしたシステムからストレージを切り離し、別のOSに接続する事は(たとえ移動先がWindows8であっても)お奨めしません。

このページのまとめ

Windows8/8.1をインストールしたPCでマルチブートを行いたい場合は

  1. マルチブートしたかったら、Windows8は最後にインストールする。
    そして「高速スタートアップ」は無効にしておく
  2. 外付けストレージは、キャッシュのポリシーはデフォルトのまま利用し、「安全な取り外し」を行うように心がける。また、高速スタートアップは無効にしておく。
  3. USBフラッシュメモリなどのリムーバブルメディアは、キャッシュのポリシーはデフォルトのまま利用していれば問題は発生しない。
  4. これらの問題は、レジストリを変更してLFSのバージョンが変わらないようにしておく(旧バージョン(v1.1)のまま利用する)事でも解決する

上記解決方法の具体的な手順は、次回更新で紹介予定。
ということで次回に続く。
「Windows8以降とそれ以前のWindowsの、Diskの互換性とその注意事項について」
 ・その1 
 ・その2 (このページ)
 ・その3