ネットワーク関連
このページの記事は新しい順に並んでいます 古い順で表示

2018/09公開
2018/09更新
Windows 7 でネット接続やネットワークプリンタに接続できない問題: 2018年5月~12月版

2018年5月~10月の  (KB4103718 や KB4462923 など) セキュリティ マンスリー品質ロールアップ全てで発生しているネットワーク接続の問題の一時的な対処方法の紹介。

2017/12公開
2017/12更新
Windows10 でスリープから復帰後ネット接続ができない場合の対処方法

大抵の場合、デバイスマネージャー>ネットワークアダプタ>プロパティで「電力の節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフにできるようにする」のチェックを外せば問題解消します。

2016/12公開
2016/12更新
Windows が LANカードを認識しない場合の対処方法

PCでインターネットに接続できなくなった。システムの復元やバックアップからのシステムリカバリを行っても ネット接続ができない、LANカードがWindows上では認識されていない、という場合の対処方法です。

2016/12公開
2018/04更新
Windows 10 がネット接続できなくなった時の対処方法

Windows 10 がインターネットに接続できなくなってしまった場合の対処方法です。IPv4アドレスが169.254.XXX.XXX に変わってしまい ネット接続できない問題にも効果が確認できました。

2016/01公開
2017/12更新
「インターネットが遅い」と感じる時のチェックポイント

Windows PCで「インターネットが遅い」と感じる時の代表的なチェックポイントを紹介したページです。Windows の設定そのものや、PCのハード構成などが問題のうち、基本的な部分を紹介しています。

2016/01公開
2016/01更新
Windowsで光回線の速度が出ない場合のチェックポイント(受信ウィンドウ自動チューニングレベル編)

Windows PCを利用していて、光回線など高速なネットワークを利用しているのに思ったほど速度が出ない・・・という場合のチェックポイントです。

2016/01公開
2017/12更新
インターネットの回線速度や応答速度の快適な速度の目安とチェック方法

ネットの動画が重い場合や、妙に動画がカクカクするなと感じた場合、またインターネットそのものが遅いなと感じる場合のチェックポイントの紹介です。目安は「契約速度の6割~3割」、オンラインゲームを楽しみたい場合は応答速度(Ping)が20~30ms以下が目安です。

2015/07公開
2015/07更新
WindowsでGbpsクラスの回線で速度が出ない場合のチェックポイント

eo光の1GBコースを利用していて、思ったほど速度が出ない場合、PCの通信設定のドコを見直せばよいか?を記載しています。

2015/02公開
2015/07更新
Windowsでインターネットが極端に遅い場合のチェックポイント(EEE設定編)

Windows Vista/7/8/8.1で、ノートPCやメーカー製のPCによく発生する現象です。ネットワークカードの省電力設定を見直してみましょう。

2015/02公開
2020/06更新
Windowsでインターネットが極端に遅い場合のチェックポイント(SNP設定編)

Windows 10 / 8.1 / 7 / Vista には、多くのIT系サイトや個人ブログで無効設定が強く推奨されている残念な機能があります。インターネットが極端に遅いと感じる場合は、ぜひ試してみましょう。

2014/07公開
2014/10更新
雑記更新:MicrosoftのサイトにIPv6でアクセスできない場合があった件

Hatenaダイアリーで興味深いエントリを発見したのでメモ的に更新

2014/06公開
2014/10更新
Windows Vista/7+NTTフレッツ光 (IPv6) でネットが遅くなる問題の対処方法

Windows Vista/7 +NTTフレッツ光回線の組み合わせで発生する問題に対する、Microsoftが提示している解決方法を紹介。

2013/09公開
2017/06更新
「IPv6無効設定」はもう古い?IPv6を有効にしたままIPv4の優先順位を上げる設定

IPv4の優先順位をIPv6より上にする設定の紹介。Microsoftが配布しているIPv6優先ツール、IPv6を部分的に無効にするツール、コマンドプロンプトからIPv6を優先にする方法の紹介です。

2011/08公開
2014/11更新
自分のPC環境がIPv6に対応しているかチェック

自分のPC環境がIPv6に対応しているかのチェック項目。OS、プロバイダ、ルーター、すべてがIPv6に対応している必要があります。

2011/07公開
2014/10更新
Traffic Management Controller: ネットの通信速度や転送量を制限できるツール

Traffic Management Controllerはネットの通信速度や転送量を制限できるフリーソフトです。TCP Monitor Plusとの組み合わせにて作動します。NEGiESの代替ツールとして利用。

2011/04公開
2014/10更新
WindowsのDNSキャッシュをクリアする方法

このページではDNSキャッシュの削除方法を簡単に解説しています。Windowsマシンでインターネットを閲覧していて、「なんか表示が遅い」・「繋がらないサイトがある」などの異常を感じた場合、PC内のDNSキャッシュを削除すると問題解決する場合があります。

2011/04公開
2013/09更新
IPv6の設定は、有効・無効どっちが良いの?

IPv6を無効にする / 有効にする方法の紹介。また、有効にした方が良い場合 / 無効にしたほうが良い場合の紹介。周辺機器やプロバイダがIPv6に未対応な場合は、無効設定にしておきましょう。